-
-
JB64/74ジムニーのスペアタイヤレス化!見た目スッキリ&軽量化
2021/3/7 JB74, JB74エクステリア, JB74タイヤ
JB23に続き、JB74ジムニーシエラもスペアタイヤを外してみた。 スペアタイヤを背負った後ろ姿も「ザ四駆」っぼくて好きなのだが、今履いてるタイヤとスペアの純正タイヤの外径も異なっておりスペアタイヤと ...
-
-
JB64/74ジムニーに最適なドリンクホルダーは?色々試した感想から最適を語る。
JB64/74ジムニーの純正ドリンクホルダーって、とても使いにくくないですか? センターのサイドブレーキ後ろにあるドリンクホルダーは、JB23ジムニーの頃から悪評が高かったのに、新型でも同じ位置とは、 ...
-
-
JB64/74ジムニー ナビのUSB(HDMI)入力をスイッチパネルに増設する
JB64/74ジムニーのスイッチパネルにはカバーされていて使われてない部分があるので、そこにナビのUSB(HDMI)入力を移設した。 ナビのUSB入力といえばグローブボックスからコードを引き出したりす ...
-
-
JB64/74ジムニーのリアゲート内張りの外し方【DIYメンテナンス入門】
2021/3/27 JB74, JB74メンテナンス
リアワイパーやリアゲートにナンバーを移動した時の配線作業時に取り外す必要のあるリアゲートの内張りの外し方をご紹介します。 リアゲート内張りの外し方 必要工具 ・内張りはがし ...
-
-
マッドフラップの効果検証!片側だけに付けてみる。JB74ジムニーマッドガードテスト
ジムニーのタイヤのスタッドレス化を機に、純正の195/80R15から215/70R16にサイズアップしてツライチかっこいい!と喜んでいたのだが、実際に雪山を走ってみると車サイドの汚れが酷い! タイヤの ...
-
-
JB74ジムニーのLEDテール化 〜エムブロ流れるウインカー シーケンシャルウインカー〜
2021/2/19 JB74, JB74LED, JB74エクステリア
今回、リアビューのドレスアップでテールランプをLED化した。 選んだのはJB23ジムニーの頃から人気のあるエムブロさんのフルLEDテールランプ。 フルLEDかつ流れるウインカーも組み込まれており、見た ...
-
-
JB64/74ジムニー荷室に「荷掛けフック」を取り付けよう 〜カーゴネットやバンジーコードでさらに使い勝手向上〜
ジムニーの荷室に「荷掛けフック」を取り付けると、めちゃくちゃ使い勝手が良くなる!という記事です。 ちょっとした引っ掛けるポイントが増えるだけで、色々応用が効いてとても便利。 ...
-
-
吸気効率アップ!JB74ジムニーにK&Nエアフィルターを取付ける【簡単2分作業】
2021/2/14 JB74, JB74スープアップ, JB74吸気系
2分で交換できて、思った以上に効果のあったK&Nエアフィルター! 吸気抵抗を減らすことで、ジムニーシエラの高回転でダラダラ回るエンジン特性が改善され、気持ちの良い吹け上がりに。 お手軽に吸気チ ...
-
-
超明るい!JB64/74ジムニーのルームランプLED化
JB64/74ジムニーの純正ルームランプって暗くないですか? 48Rもジムニー純正のルームランプの暗さには閉口してて、車中泊や夜小物を探すときにいつも苦労していたのだが、社外品のLEDルームランプに変 ...
-
-
JB64/74ジムニーに融雪ヘッドライトヒーター!LEDヘッドライトの着雪対策に
JB74ジムニーの雪道ドライブ初日から気になったのが、着雪によるヘッドライトの光量低下! LEDライトは発熱が少なく省電力がウリなのだが、吹雪の中だと発熱の少なさが仇となりヘッドライトに付着した雪が溶 ...