48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

自転車の泥汚れに効果バツグン!MTB洗車にウワサのMuc-off バイククリーナーの効果とは?

2024/10/12    

MTBの泥汚れって、水で流すだけじゃ落ちなくて大変よね。 泥汚れが残っていると気分が良くないし、何よりも整備する気力も削がれるので、できるだけチャリンコは綺麗にしたいもの。   ネットで調べ ...

2016/6/18-19 白馬トリップ 〜初夏のトレッキング、栂池自然園と姫川源流〜

2024/7/13  

梅雨の間の晴れ間をついて、初夏の白馬へ。 やはりいつ来ても気持ち良く心が落ち着くプレイスです。 日本駐車場開発の株主優待券を有効活用。栂池自然園へ。   ランチは最近お気に入りのエコーランド ...

devinci wilson XP & 2017 FOX 購入 〜時代の流れで27.5inchへ〜

2024/10/13    ,

清水舞台ダイブよろしく、財務大臣よりボーナスからお小遣いもちょっと頂いたことだし、ちょうどボーナスセールだったことだし、ショップで衝動買いしてしまいました。 完成車ベースで、フロントフォークを2017 ...

2016/6/12 高橋大喜 MTBスクールを受講@ふじてん 〜とても勉強になるDAIKI FREERIDE MOUNTAIN BIKE LOGIC〜

2024/10/12    ,

最近MTBは伸び悩み気味。 色々と乗り方を試してはいるが、これで良いのか、速くなったのかサッパリ自分ではわからないくらい迷宮入りなので、ここはいっちょプロに教えを乞おうと、ふじてんで開催されるDAIK ...

ダウンヒルバイクのチューブレス化 ~低内圧化でグリップアップと1000gの軽量化!~

2024/10/12    , ,

自分のダウンヒルバイクを最近流行のチューブレスレディ+シーラント仕様にしてみた。 よく言われる、チューブレスで耐パンク性アップ→低内圧で使用可能→グリップアップの効果や、如何に。   ところ ...

2016/5/28 CJ1 春富士見大会 〜レース当日編〜

2024/10/12    , ,

一ヶ月遅れのブログアップ。記憶力がないので、時間たつと当日のことが思い出せないね(老衰)   いよいよレース当日。 朝の試走はきっちり時間を使って3本。ペタリングもできるだけ入れて、レースシ ...

2016/5/27 CJ1 春富士見大会 〜前日試走編〜

2024/10/12    ,

ついにやってきた開幕レース!(本当はGWの滋賀県がDHシーズンの開幕レースだけど、スノーボードもやりたいのでコチラは参戦できず) 妄想では4月から自転車にならして5月末のレースではバッチリコンディショ ...

2016/5/22 富士見パノラマでダウンヒル 〜白馬ダメンズとセッション〜

2024/10/12    

白馬ダメンズとは? 仲間内での呼び名なんだけど、白馬界隈でシーズン券で冬の間遊びまくっている、いい歳して身も固めないダメな独身男性のことである。48Rも大抵一緒に行動しているので、なぜか準レギュラー扱 ...

アウトドア用途に防水シートカバー取り付け 〜ハイエース200系運転席用〜

車の使用はもっぱらアウトドア用途が大半の48R家。 車のシートって洗えないので色々と気を使うよね。 今まではMTBや登山で汚れたズボンで躊躇しながら運転席に座ってたんだけど(躊躇しようがしまいが、汚れ ...

2016/5/14 富士見パノラマ 〜やっとダウンヒルシーズンイン〜

2024/10/12    

やっとズンイン!   今シーズンはGWに旅行に行ったり、室内ハーフパイプに行ったりしてたので、MTB初めてから最も遅いシーズンインになってしまった(とってもまだ3年目だけど)。 実に自転車に ...