-
-
MAXXIS MINION DHF & HIGH ROLLER 2 MTBタイヤ交換 西脇仁哉おすすめセット
今回はグリップ重視で下り系ハードテイル乗り、西脇仁哉さんがブログで紹介しているタイヤに交換しました。 ゲレンデダウンヒルでも不満ないグリップで大満足。 ハード ...
-
-
MTBフロントシングル Transition BankにRaceFacer NARROW/WIDE チェーンリング装着
話題のNARROW WIDEチェーンリングを装着 以前は下り系ハードテイルで使っていたTransition Bank。 2014シーズンからDHチャリも買ったので、Bankは里山仕様に変更した。(けっ ...
-
-
5/7 富士見パノラマ
世間は連休終わったけど、48Rは水曜日もお休み。 まだまだ滑れる季節なんだけど、ここ最近はチャリダウンヒルが楽しくてしかたない。水曜日休んだのも、チーム水曜日でMTBもしているけあじさんと遊ぶためなの ...
-
-
5/5 初めての山菜採りからの白馬BBQ
本日は雨予報なのでレスト。 とはいえ、身体のエネルギーは有り余ってるので、降り出す前にいつものトレイルへ。 下りはじめたら、雨に降られてドロドロ。ま、これもMTB。 MTBもスノボーもできんとなると、 ...
-
-
5/3 富士見パノラマ
GW後半の初日。(もう一ヶ月以上前の話ですが) この日、雪山関係の友人は今年ブームの『ゆるふわ仙丈ヶ岳』に大集合。 48RのTwitterでは仙丈ヶ岳、仙丈ヶ岳!ってあおってたけどみんな行きだすと逆に ...
-
-
4/29 白馬みねかたトレイルライド
泊めて頂いた白馬ハイツでの朝。 午前はハイツでのんびり過ごさせてもらってから、午後から出動。 この日はゲレンデかチャリかで迷ったけど、前日の白馬トレイルがかなり調子良かったのと普段から整備してくれてる ...
-
-
4/28 八方尾根ゲレンデ & 白馬みねかたトレイルライド
前日はなんとか天気がもって前穂高の山頂からの滑降を楽しめたけど、本日はあまりぱっとしない予報。 山も三日連続だと飽きるので八方ゲレンデへ。 この日はインナーブーツの濡れ対策でビニール袋装着。 片足ずつ ...
-
-
MTB動画に! GoProハンドルバーマウントREC-MOUNTS取り付け
rec mountsのGoProのハンドルバーマウントを導入してみたので、 先日の白馬トレイルライドでテスト。 (ブレーキホースの取り回しが悪くカメラに当たりまくり。ウザくてすみません) ハードテイル ...
-
-
4/6 飯能トレイルライド
最近お気に入りの飯能トレイルへ。 スノボと違い、時間がなくても半日単位で遊べるのが良いね。今日もお昼までなので、朝練へ。 富士見のオープンまで一ヶ月を切ったので、土にも馴れないとね。 今日は空気圧のテ ...
-
-
3/29 飯能トレイルライド 〜下りも楽しめるグッドトレイル〜
今日は昼前から用事があるので、自転車乗れるのは4時間のみ。 狭山で四時間乗るか、車で飯能まで行って二時間乗るか.... 悩ましいところだけど、今日はBANKに乗りたかったので、下り優先! 高低差のある ...