48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

200系ハイエース燃費メモ ~4型S-GL ディーゼルターボ(1KD)の場合~

自分用の記録です。 たいして内容はないよう、ですが メモ書きよりかはブログのほうが、自分で参照するのも楽なので(^^;; (それでも誰かの参考になると幸いです) 以前ハイエースに後付のクルーズコントロ ...

11/29 白馬初滑り 〜Hello New Season〜

2024/10/14    

シーズンあけましておめでとうございます。 久しぶりのメンツにあいさつしたり、ゲレパウ滑ったり、 缶コーヒー飲みながらだべったり、稜線拝みたいな〜と八方池手前まで歩いちゃったり 登り返しがラッセルだった ...

スタッドレスは保管サービスが楽! タイヤ持ち込み交換OKのTireFitter 武蔵村 でハイエースタイヤ交換

2024/9/30    

一戸建てと違い、マンションに住んでいるとスタッドレスタイヤの保管場所確保が大変よね。   48Rは去年からスタッドレスタイヤをベランダに置くのが嫌になり、保管サービスを利用している。 &nb ...

3分でてきるハイエース200系ワイパーブレード交換方法! 冬に備えてガラコ パワー撥水雪用ワイパーへ

そろそろ愛車の冬仕度。   今回は去年発売されたガラコ パワー撥水雪用ワイパーに交換。 48Rとしては、コイツは待ってました!の商品なのです。   なぜ雪用に撥水ワイパーか &nb ...

白馬映像あり!The Fourth Phase | TEASER (4k) | From the Makers of The Art of FLIGHT

2024/7/13  

4K再生をMacBook Pro retinaで見るとうっとり!!   白馬、小谷のあの場所もしっかり映ってるね〜 本編が楽しみであります!  

Karakoram Prime スプリットビンディングのヒールロック改造

2024/10/13    ,

去年から導入したKarakoma の最新スプリットボードシステム、Prime。   今回はヒールロックモードの不満点の改造小ネタです。 こちら、ワタクシのPrime。く〜かっこいい(自画自賛 ...

おしゃれキッズ用ヘルメット Bern nina 購入 ~自転車スキースノーボードに~

2024/10/13  

娘さんにBernのキッズ用ヘルメット「nina」を購入した。 色は迷いに迷ったけど、無難な女の子っぽい水色に。差し色のピンクが可愛い。   最近はチャリに二人乗りすることもあるんだけど、 ず ...

本当に買って良かったインナーパンツ Teton Bros. Hoback Prima Knee Pant 7分丈中綿パンツ

2024/10/13    ,

昨シーズンのお買いものの中でも、自分的ヒット商品。快適すぎてヘビーローテーションになったTeton Brosの7分丈中綿パンツのご紹介。 もはやスノーボード、スキーのインナーパンツとして定番の7分丈中 ...

白馬MTBトレイル情報 ~みねかたトレイル~

2024/10/12    

今回は遊んだレポではなく、48Rの好きな白馬のトレイル情報の公開。   今まで何度かみねかたトレイルのブログ記事を書いてたんだけど、 正確な場所や利用方法についてはあえて触れてなかった。 & ...

27.5inchエンデューロはトレイル最強MTBだった 〜Kona Process 153DL試乗〜

2024/12/11  

最近はどこのメーカーも落ち押しのナナハンエンデューロバイク。 先日、富士見にて、Konaがブースを出していたので、2016 Process 153DLにしてきた。 結論から言うと、DHバイクに肉薄する ...