- HOME >
- 48rider
48rider
MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。
MTBやスノーボード遊びの記録。ハイエース/JB74ジムニー/JB23ジムニーのDIYカスタム記事も更新中
7月から8月にかけて仕事が会社人生で一番忙しくなってしまい、前回の全日本からすっかり間が空いてしまった。 今回は前回のDAIKIFREERIDE MTB LOGICのフリーライドクリニックの復習のため ...
2024/10/12 wilson
MTBなので飛び石などの多少の傷はしかたないけど、防げる傷ならば防ぎたいもの。 今回はフレームとホースの擦れによる傷防止のため、保護テープを貼ってみた。 3M #311 表 ...
前日練習はコチラ。 7/15のブログを書いたのは9/5で、7/16のブログを書いたのは9/26。 マイペースなチラシの裏ブログへよ・う・こ・そ。 最近は老害で昔のことは鮮明 ...
全日本併催のCJに参戦してきた。 気合入れて金曜日夜入りしたが、富士見は雨。 翌朝は雨は上がったものの、路面はマッドコンディション。 あまりドロドロでは走りたくないので(明 ...
2024/10/12 メンテナンス
皆さんは自転車整備はお好き? 自分はあまり好きではないと周りでは思われてるけど、実は実は自転車整備は好きなほう。昔オートバイレースをしていたころは、学校サボって一日中バイクを弄っていたくらい(最近は子 ...
二日目の日曜日(初日のブログはコチラ)。 アサイチは多少マッドだったけど、次第に乾いて良くグリップするコンディションに。 本日のお題はコイツ。 ビンディングペダル。クランクブラザーズのマ ...
2024/10/12 wilson
初日の土曜日 レース一週間前なので、雨でもガッツリ練習。 本降り。望むところだ! 完全防備で、ホームセンターのカッパ上下にゴム長靴、手袋はテムレス装備。 フルフェイスメットを被ってなければ、まさに雨の ...
どうも、夏バテぎみの48riderです。 今回は先日購入したdavinci wilson 27.5に乗り換えてみて、ダウンヒル初級者が26inchから27.5inchに乗り換えて感じたメ ...
本日はWilsonのシェイクダウンなので、とにかく乗り込んでバイクの挙動を理解することとに徹する。 コンディションは雨上がりのマッドだけど、レース二週間前なので、新車だろうがマッドコンディションにゴー ...
ハイエースも新車購入からあっという間に2年たち、初回車検に出してきた。 車検は安全に運行するためには必須とは認識するも、出て行く費用の額からちょっと憂鬱なイベントよね。 今回はワタクシメのケースを例に ...