48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

2016/12/24 白馬でクリスマスイブパウダーからの炭屋蛍

2024/10/14    ,

北の三太さんからのプレゼントはパウダースノー! というわけで、いつものメンツでゲレンデぐるぐるでパウダーセッション。 例のごとく滑走中は写真とらないので、写真はこんなのだけだ。 パウダー求めて人がいな ...

2016/12/10-11 白馬で初滑り

2024/10/14    

初滑りは白馬へ。   薄パウだけど、久しぶりのふわふわで十分楽しい。     午後は早めに上がってグラビティワークスで遅めの昼食。 ここのオススメはマルゲリータ。太陽をた ...

豊島屋フェスタ2016に行ってきた!~東京の酒蔵イベント~【屋守】【十右衛門】

2024/10/12  

東京の東村山市の豊島屋という酒造会社をご存じだろうか? 東京の地酒と侮ることなかれ、屋守や十右衛門など、コアな日本酒好きに人気な酒を醸造している酒蔵なのだ。 48Rも屋守は超超大ファン、毎月2升は消費 ...

【抜け道】中央道小仏トンネル渋滞回避最速論

2024/9/26  

1分1秒でも早く帰りたい筆者48riderの渋滞回避論。 日本3大渋滞のひとつといえば、小仏トンネルを先頭とした週末の大渋滞。 渋滞通過に2時間以上はザラ、連休最終日などの酷い場合は3時間以上かかるこ ...

2016/11/13 松本トレイルライド 〜ふかふか落ち葉ライド〜

2024/10/12    ,

ゲレンデシーズンも終わっていよいよトレイルシーズン突入! 48Rも、ローカルライダーのご案内で久しぶりに極上トレイルを楽しんだ。   トレイルライドと言っても、下り系なメンツなので、車搬送が ...

2016/11/06 人混みの高尾山背負子登山

2024/7/13    

先日の御岳山登山が思ったより良く、すっかり気分を良くしたワタクシメ、今回は東京の登山の有名どころ高尾山に登ってきた。     が、今回は御岳と違い、人、人、人!   登山 ...

2016/11/04 富士見パノラマ 〜mondraker DUNEを乗り倒し!〜

2024/10/12    ,

今年最後の富士見パノラマへ。   今回はダウンヒルバイクは持ち込まず、DUNE一台体制 富士見パノラマでエンデューロバイクがどこまで通用するか、楽しめるか、挑戦するぜよ。 DUNEはハンドル ...

2016/11/03 東京青梅市 御岳山トレッキング 〜娘と背負子登山〜

2024/7/13    

東京都市部近郊の登山なんてたいしたことないなんて思ってたけど、御岳は人も少なく自然も多く、さらには自宅からもアクセスも良いと良いことずくめ。 前半1時間は娘さん歩かせて、残りは背負子登山。良いトレーニ ...

夏の車中泊に!リアゲート半開きロック可能なゲートストッパーが便利 〜ハイエース車中泊〜

夏の車中泊がスコブル快適になったリアゲートを半開きでロックできるアイテムについて。KTCの板金工具が夏の車中泊に最高。リアゲートを10cmほど開いた状態で固定できるので、換気効率が大幅アップです。

ハイエース21万台がリコール!うちのハイエース200系も燃料ポンプを修理してきた

2024/9/26    

初めてのリコール修理体験。 リコールの発表から修理まで、時系列でまとめてみる。   ハイエースがリコール! 列島のハイエース乗りを激震させたハイエースのリコールニュース。 48Rの場合は、ツ ...

S