-
-
実は侮れない!JB64/JB74ジムニーの純正タイヤの性能について
地味な存在なジムニーの純正タイヤだが、実はカー用品店などでは通常販売されてない「ジムニー専用にチューニングされたタイヤ」というのはご存じだろうか? 今回はカスタムのために新車から外されることも珍しくな ...
-
-
JB64/JB74のサイドミラーの自動開閉を有効にする方法【無効にもできます】
自分の備忘録としての記事です。 JB64/JB74から先代ジムニーにはなかったリモコンキーでロックするとサイドミラーが自動で格納する機能がついているのだが、最近なんだか作動しないなあと思っていたら、自 ...
-
-
【車軸ズレ補正】JB64/JB74ジムニーのラテラルロッド交換方法【両ピロボールメタルワークスナカミチ】
2024/9/8 JB74, JB74メンテナンス, JB74リフトアップ, JB74足回り, ジムニーシエラ
48RのJB74は1インチアップしているのだが、1インチアップ程度では車軸はややズレているものの車体からはみ出るほどではなかったので補正はせずに乗っていた。しかしながら、ピロボールのラテラルロッドに変 ...
-
-
Dura Aceグリスでハブメンテ ~カップアンドコーンベアリングの玉当たり調整~
先日、リアホイールが酷いくらい振れてたので、ショップに修理に送って 返ってきたホイールをチェックしてると、ZEEハブのベアリングがゴリゴリなのに気が付いた。 いや、もうゴリゴリというか、 ...
-
-
【車検大丈夫?】大径タイヤ装着時のジムニーのスピードメーター誤差について【JB64/JB74/JB23/JB33/JB43】
ジムニーの定番チューンといえばタイヤの大径化。 48Rも例にもれず225/70R16と大きめのタイヤを履かせているのだが、このとき純正タイヤ時と比べてスピードメーターに誤差が生じている。 ちょっとくら ...
-
-
乗り心地改善!JB74ジムニー ノーマル車高ビルシュタインショック交換!〜JB64にも〜
JB23ジムニーからJB74ジムニーに乗り換えて乗り心地は向上したのだが、まだまだ乗用車と比べるとユサユサと揺れが気になったり、収束の遅さが気になるJB74の乗り心地。。 そんな折、幕府から現ナマ支給 ...
-
-
JB64/JB74の収納力UP!使いにくいセンタートレイを大型化してみた
ジムニーのシフトレバーの前にあるトレイってめちゃくちゃ小さくてハイチュウ入れくらいの使い道しかなかったのだが、この使いにく純正トレイを大型トレイに入れ替えてみたら、普通の二つ折り財布も置くことができて ...
-
-
JB系ジムニーのギア比まとめ【JB64/JB74/JB23/JB33/JB43系】
2024/9/8 JB23, JB23スープアップ, JB23駆動系, JB74, JB74スープアップ, JB74駆動系, ジムニー, ジムニーシエラ
現行のJB64/JB74をはじめ、JB23など先代のジムニーのギア比を直接比較できるようにまとめてみました(カタログなどを別々に眺めても比較しにくいので)。 ギア比をみることで車が低速か高速どちらを重 ...
-
-
JB64/JB74ジムニーのリーディングアーム交換【キャスター角補正】メタルワークスナカミチ製
1インチリフトアップ程度ではキャスター角度補正しなくても通常範囲の走行では困ることはないのだが、今回はとある理由でリーディングアームを交換した。 その理由なのだが、リフトアップするとキャスター角が減少 ...
-
-
JB23ジムニーにJB64/JB74のラテラルロッド流用で足回りリフレッシュ
JB23ジムニーもいよいよ干支一回りの12年落ち。 大きな不具合はないものの、これまでも変えられる部品はどんどん変えているので絶好調。 今回はJB64/74ジムニーからリアのラテラルロッドを移植して足 ...