48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

【白馬グルメ】漫画が読める定食屋「来夢来人(らいむらいと)」

2024/10/12    

白馬村の国道148号線沿いに位置する漫画が読める定食屋さん。 少年漫画/青年漫画のラインナップが豊富で、漫画喫茶代わりに利用する定食屋さんです。 また、量も多めなので、滑ったあとのリカバリーにも良いで ...

【油温は大事】JB23ジムニーに油温計を取り付ける方法

JB23ジムニーは元々油温が厳しいが、ブーストアップでさらに過酷になったオイル環境。 もともと高回転型のK6Aエンジンに、そりゃブーストアップして燃料バンバンぶっ込んだら熱量は相当なものだということは ...

純正は膨張する!ターボ パイプのメタル化でレスポンスアップ【JB23ジムニーカスタム】

正直ここまで変わるとは思ってなかったターボ パイプのメタルパイピング化。 フローティングバルブ機構のトラストブローオフバルブとの併用といういこともあるが、過給圧の立ち上がりがめちゃくちゃ鋭くなり、ター ...

2019/03/15-17 白馬トリップ

2024/10/14    

最近はお一人さまのときは電車での白馬入りが多い48Rです。 15日は移動のみ。今回は新幹線と長野駅からアルピコバスを利用してみた。   長野新幹線は指定席だと隣に人がいる席しか空いてなかった ...

JB23ジムニー ヘッドライトにLEDバルブを装着する

2024/10/13    , ,

JB23ジムニーのヘッドライトって、今どきのLEDライトに比べるとめちゃくちゃ暗くて夜道の運転が怖い。 先日、助手席に座っている娘から、「お父さん、ライトついてる?」といわれる始末。。。街灯の明かりに ...

【効果絶大】JB23ジムニーにトラストブローオフバルブを導入する3つのメリット

先日のブーストアップに気を良くしてアクセル踏みまくりの48Rです(踏みまくっても燃費は13km/lくらいはキープ。普通に走れば15km/hくらいでノーマルと大差ない)。 今回はより高みを目指すため、つ ...

JB23ジムニーのサクションパイプ交換 ナカミチスクリュー内蔵サクションパイプを試す

先日のAPIOトツゲキパワーエアフィルターの効果の高さに気を良くして、またまた吸気系チューニング。 今回はメタルワークスナカミチさんのスクリュー内蔵サクションパイプを装着してみた。 効果の程はエアフィ ...

ジムニーのエアクリーナーエレメント交換! APIOトツゲキパワーエアフィルターでパワーアップ JB23吸気系チューニング

JB23のエアクリーナーのメンテナンスがてら、折角だからと純正のエアフィルターではなく吸気抵抗の少ない アピオのトツゲキパワーフィルターに交換した。 流石ジムニー界の老舗ショップ、ジムニーのことを考え ...

【効果抜群】JB23ジムニー エンジン保護にオイルキャッチタンク取り付けとブローバイガス処理について

長く乗りたいマイJB23ジムニーちゃん、エンジンをできるだけ労わりたくて、オイルキャッチタンクを取り付けた。 きっかけは先日インテークチャンバーを取り付けたところ、ブローバイガスによるものと思われるオ ...

2019/03/02-03 白馬トリップ

2024/10/14    

3/2はドピーカン! こういう日は、ビシッと整ったピステンでカービングの練習。アングルを以前は12 -9だったのを、18 0や、24 6など色々試して遊ぶ。 見た目良さそうでしょ?でも朝一はちょっと硬 ...