48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

JB64/JB74ジムニー リアコンソールでデッドスペースの有効活用

2025/11/8  

ジムニーはとにかく狭くてなにかと収納アイテムを買いたくなるのだが、闇雲に収納グッズを買っても返ってモノが増えて散らかったりするものだ。 が、今回紹介するリアコンソールはデッドスペースの有効活用だし使い ...

【MTB選び】最新ダウンヒルバイクのジオメトリー比較

48Rがスペシャライズド エンデューロを購入するときに作ったジオメトリー 一覧表だが、ダウンヒルバイクバージョンも作ってたので、そちらも共有します。 結局はダブルクラウンのバイクは富士見パノラマでのダ ...

チェーンの交換方法(シマノコネクティングピンの切り方繋ぎ方)【MTBメンテナンス】

2025/10/1    ,

シマノのコネクティングピンタイプのチェーンの切り方、繋ぎ方を解説します。 工具さえあれば、チェーン交換は簡単です。   チェーン交換に必要な工具 チェーンカッター チェーンフック チェーンカ ...

【幅調整】アルミハンドルバーのカット方法

息子のMTBのハンドルバーが広過ぎたので、適正になるようにカットした(といっても成長するのでそれでも適正よりやや幅広だが)。 今回はアルミなどの金属製のハンドルバーのカット方法を紹介します。 &nbs ...

【MTB選び】最新オールマウンテンバイクのジオメトリー比較

ジオメトリー比較表の共有シリーズ、オールマウンテンカテゴリーのバイク編。   エンデューロカテゴリーのジオメトリー比較はこちらの記事。   ダウンヒルバイクのジオメトリー比較表はこ ...

Specialized ENDUROの軽量化。使わないドロッパーポストを外してみた

2025/9/19    ,

みなさんエンデューロバイクのドロッパーポストって使ってます? 48Rのスペシャライズド エンデューロはシーズン中はほぼゲレンデ専用マシン。トレイルもゲレンデのオフシーズンに押し上げのトレイルに1回行く ...

【ゴミをキャッチ】JB64/JB74ジムニー3Dフロアマットを装着

5年以上乗ってると流石にやれてくるフロアマット。 今回はフロアマットを交換する機会に、普通のフラットなフロアマットから3Dタイプのフロアマットに交換した。 フラットなフロアマットだと車内に入り込んだ砂 ...

ジムニーの小傷補修 ドアの爪傷をコンパウンドで綺麗に消す【JB64/JB74ジムニーメンテナンス】

マイジムニーのドアノブ付近の傷がえらいことになっていたので、コンパウンドで磨いて補修した。 元々ドアノブ付近は傷がつきやすいのはJB23ジムニーで経験済みで、JB74では丁寧にドアを触っていたのだが、 ...

【MTB選び】下り系&AMハードテイルMTB ジオメトリー比較表

ダウンヒルバイクとフルサスを売却して、全てを集約するためのSPECIALIZED ENDUROを買った当時こそ「もうバイクは増やさない!」と思っていたのだが、最近にわかに欲しくなってきたのがハードテー ...

JB64/JB74ジムニー 荷室右側にアクセサリーソケット追加(シガーソケット追加)

ジムニーの荷室には元々左側にアクセサリーソケットが1つ備わっているのだが、車中泊での配置を考えて右側にもアクセサリーソケットを追加した。 車中泊の時は車の左側をフルフラットにして寝ることが多いので、そ ...