48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

白馬に10年通う48Rがオススメする定番カフェ11選 〜サウンズライクカフェ、せんじゅ、かっぱ亭、美麻珈琲、十三月、モンピジョンetc〜

2024/10/12    

かれこれ白馬にスノーボード、登山、MTBで通い出して10年になる48Rが、ココに行けば外れないオススメのカフェを紹介する。 美味しいコーヒーが飲みたいときや、カフェでまったりと過ごしたい時にどうぞ。 ...

白馬に10年通う48Rがオススメする白馬からの帰り道中グルメ11選 〜クニズ、勝味庵、きまはち、行雲流水、くんくんetc〜

2024/10/12    

rettyや食べログのような口コミサイトとは対極の、筆者48Rの独断と偏見の白馬グルメ情報。 今回は帰りの道中のオススメ食事処を紹介する。 帰路に着く際、中途半端な時間で白馬でご飯を食べれないときに役 ...

2018/03/03 栂池で子供スノーボードセッションとPrairieでディナー

2024/10/14    

本日は親子スノーボードの先輩、ktkwさんファミリーとスノーボードセッション。 親子で滑るより、子供がたくさんいるほうが子供の滑りのオチベーションが高くなっていいよね。 ktkwさんちの長女ちゃんは、 ...

2018/03/02 栂池スキー場と定番の炭屋純でやきとり

2024/10/14    

今回はラインどりを変えての白馬入り。 風呂を入らずに出発して、佐久ハイウェイオアシスの温泉、「みはらしの湯」に寄ってみた。 お湯はまあまあ。なにげに漫画もあるので、帰りは時間調整にも有用。 さらに生ビ ...

ハイエース乗りから見たキャラバンの羨ましいところ 〜両車を色々と比較してみた〜

2024/9/22    

はじめての車は平成元年式のキャラバンの48riderです(学生の頃、トランポ用で乗ってた)。 先日、キャラバンが久しぶりに気になったので色々調べてみると、ハイエースに比べて羨ましい点がけっこうある! ...

スノーボードブーツの重量まとめ 〜Burton SLX SWATH STEP ON ride the 92 Deeluxe Spark independentなど〜

2024/10/13    

道具オタクでいちいち重量が気になる48riderの、いままで所有したスノーボードブーツの重量まとめメモ。 スノーボード関係の道具ってカタログに重量がのらないので、参考になればとまとめてみた(古いものは ...

2018/02/25 白馬五竜で娘さんのスノーボード

2024/10/14  

本日は娘さんのスノーボード練習。 親子スノーボードの先輩、KTKWさんに親子で滑るコツを教えてもらう。 お友達と一緒(画像のちょっと前を歩いているピンクメットの女の子)だと、テンション上がっていつもよ ...

2018/02/24 白馬乗鞍スキー場とエコーランド飲み

2024/10/14    

1ヶ月ぶりのスノーボード。 今回も白馬乗鞍にやってきた。 しばらくぶりの間にクロスコースができているのね。 って、写真だとフラットライトでなんも見えん!なんだか、斜面を左右にクネクネバンクでつなげてい ...

【ヤフオク、メルカリに】洗濯機の発送方法まとめ!ヤマト運輸らくらく家財便で楽々発送 〜冷蔵庫やソファなどの大型家具にも〜

2024/10/13  

洗濯機の買い替えで、旧洗濯機はお金を出して引き取ってもらうしかないと思ってませんか? 古い洗濯機は、ヤフオクに出せば意外と値段がつくのでもったいない! しかも、発送はヤマト運輸の「らくらく家財便」を使 ...

長距離運転を楽にする!ドア側ひじかけで快適化 【ハイエース200系DIYカスタム 】アームレスト

こんな小さなひじかけで、、と舐めてたら意外や意外、長距離運転が楽になったドア側ひじかけのご紹介。 肩こりに悩む人は、是非つけたほうが良いおすすめアイテム。 取り付けも、ドライバー1本で5分の簡単作業で ...