48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

スプリットボード入門③ 〜スプリットボードバインディング選び、Spark R&D Karakoram Plumの特徴は?〜

2024/7/13    

久しぶりの入門記事。今回はバインディングです。 最近はスプリットボードの使用回数もめっきり減ってきているんだけど、昔からスプリットボードの記事をよく書いてたせいで、今でも質問をちょくちょく頂きます。 ...

GENTEM STICK 2017年モデル試乗まとめ in 八方尾根スキー場 〜おまけでK2 TARO TAMAI SNOWSURFER BOOTSも〜

今回は48Rにしては珍しく試乗会イベントに参加。 思い返しても、イベントの試乗会でチョイノリすることはあっても、試乗会目的でゲレンデに行くなんて、今回が初めて。 今までは板なんて乗れりゃあ十分、板の試 ...

2016/2/27-28 白馬 〜ゲンテン試乗会とうっかりパウダー〜

2024/10/14    ,

今週末は前から乗りたかったゲンテン試乗会狙いで白馬へ。 お決まりの朝一アダムスタート。 気温が上がるし、それほど降る予報ではなかったので全然期待してなかったんだけど、風リセットがかかって、兎平より上は ...

2016/2/20-21 白馬トリップ

2024/10/14    

今週末はのんびり白馬ステイ。   嫁ちゃんがガンガン滑る番ので、自分は子供と遊んだり?白馬で用事を済ませたりショッピングしたり昼から酒飲んだりと。 今日は背負子スノーボード。これはこれでもの ...

SUUNTO 電池交換方法まとめ 〜電池交換時は防水性の低下に注意〜

2024/10/13    

愛用のSUUNTO COREの電池が切れたので、いつものように自分で電池を交換した。 SUUNTOの売りのひとつとして、自分で電池交換が可能なんだけど、説明書には「電池交換後の防水性能は自己責任で」み ...

2016/2/10 厳冬期杓子岳JP手前からの貸し切り長走沢 〜久しぶりのフルハイク山行〜

大量降雪後のピーカンを狙って、日帰りで杓子岳JP(ジャンクションピーク)手前からの長走沢を滑ってきた。   東京出発は水曜日夜22時。 いつもより遅めの出発だったけど、今回はゆうさんと相乗り ...

2016/2/7 八方尾根バックカントリー 〜ノーパックスノーな無名沢からのプチジャクソン奥シュート〜

「晴れたら八方」とは言うけれど、朝起きて稜線を見上げると、どっしりとしたガスが稜線を隠している。 とはいえ、午後には回復の予報もあり、あわよくば、という思いもあって「晴れるのを祈って八方」へ。 &nb ...

2016/2/6 八方尾根スキー場からのお好み焼き 珈琲 BOS

2024/10/14    ,

雪不足な今シーズンだけど、やっとツリーランができるくらいの積雪になってきた。   ツリーでひゃっほい! TwitterID:48_riderさん(@48rider)が投稿した写真 - 201 ...

【保存版】iPhoneの『検索中』が消えない時の対処方まとめ【トラブル対処】

2024/10/14    

iPhoneの電波状況が検索中のままになってネットに繋がらないトラブルに陥ってしまった。 最終的には復活したんだけど、けっこう色々と調べてトライしたので、自分の備忘録と同じ症状の参考になればとまとめて ...

2016/1/23-24 八方尾根スキー場からの白馬飯店

2024/10/14    ,

二日間ずっと滑りまくりで、ブログネタの画像がほとんどなし。 雪良し、面子良し、昼も夜も笑いっぱなしのとても楽しい週末でした。   リセット祭りで出し切った! TwitterID:48_rid ...