48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

アマゾンギフト券購入で500円もらえるキャンペーン!【プライムデー】

2024/10/14  

アマゾンがギフト券を5000円分購入購入するともれなく500円クーポンを発行するというお金配りをやっているので共有します。 プライム会員限定ですが、絶対にもらえるのでやらないと損なレベル。 ※プライム ...

JB64/JB74ジムニーのドアヒンジグリスアップ【錆対策】

2024/9/8    ,

JAジムニーとか、アウターヒンジが必ず錆びているし、JB64/JB74ジムニーもリアゲートはアウターヒンジで錆が心配なので、錆対策としてグリスアップした。 JB64/JB74のリアゲートヒンジはグリス ...

JB64/JB74ジムニー LEDヘッドライトの光軸調整方法まとめ【ユーザー車検にも】

JB64/JB74ジムニーのLEDヘッドライトって、光軸が上を向いて眩しい車両が多くないですか? 48RのJB74ジムニーも津田レーシングの純正車高コイルの入れたのだが、ちょっと車高が上がったせいで光 ...

【超便利】JB64/JB74ジムニーのクラッチスタートをキャンセルする【車中泊などにクラッチスタートキャンセラー】

ジムニーのMT車って、エンジンスタートのたびにクラッチを踏まないとセルが回らないの、面倒くさいよね? 48Rも車中泊やスノーボードブーツを履いてる時に、スタートボタンだけでエンジンかけられたらなぁと思 ...

【収納強化】JB64/JB74ジムニーで最も使いやすい収納グッズとは?!

とにかくジムニーの車内は狭くて収納スペースが不足しがち。 そこでアフターメーカーから様々な専用収納グッズが売られていて色々と試したのだが、結局は収納力が増えたところで使い勝手が良くないと全く実用に耐え ...

JB64/JB74ジムニーの運転席/助手席シートの外し方

2024/9/8    ,

JB64/JB74ジムニーの運転席/助手席の外し方解説。 シート交換や運転席下にサブウーファーを設置したり、フロア下のデッドニングに運転席の取り外しが必要です。     運転席/助 ...

JB23ジムニー アクセルワイヤー調整方法(スロットルワイヤー調整)

2024/9/8    ,

JB23ジムニーのスロットルは昔ながらのワイヤー引き。 長く乗っているとワイヤーが伸びて、アクセルペダルの遊びが大きくなったりスロットル全開にならなくなるので、調整が必要だ。 調整は12mmのスパナが ...

JB23ジムニーを1万円台で1インチリフトアップする方法【コイルスペーサーリフトアップ】

さて、マイJB23ジムニーもそろそろノーマル車高に飽きてきたので、リフトアップしたい。 とはいえ、あまりお金もないので、今回は補正パーツ不要の1インチアップ。さらにコイルも純正を使って、コイルスペーサ ...

【絶品】必ず行きたい白馬のハンバーガーまとめ【腹ペコグルメ】

ハンバーガーにビールが幸せの48Riderです。 今回は白馬で食べられる絶品ハンバーガーをまとめて紹介する。 スキースノボーや自転車、登山などのアウトドアアクティビティで腹ペコなとき、ボリューミーで腹 ...

【効果抜群】ジムニーにレヴィテック(REWITEC)でエンジン内部コーティング【JB23 K6AやJB64 R06Aなど軽自動車エンジンに】

48RのJB23ジムニーはまだ走行距離4万キロながら、もう年式で言うと8年落ちだし、ここ2年はブーストアップしてそれなりにエンジン負荷もかけているので、ネットのクチコミで評判の良いレヴィテックパワーシ ...