-
-
【徹底解説】JB64/JB74ジムニーのミッションオイル交換まとめ
2025/5/6 JB74, JB74メンテナンス, ジムニー
新車から12,000km走行したJB74ジムニーシエラのミッションオイルを、高性能ギアオイルに交換した。 ミッションオイルは整備マニュアル上では無交換で良いことになっているが、新車の時から1速とRのギ ...
-
-
JB64/JB74ジムニーのウォッシャー液補充方法
2024/9/8 JB74, JB74メンテナンス
新車で購入して1年2ヶ月、冬に融雪のためヘッドライトウォッシャーを頻繁に使っていたせいか、意外にも早くウォッシャー液が無くなったしまった。 JB64/JB74ジムニーのウォッシャー液タンクはかなり大容 ...
-
-
ブレーキが効く!27.5DHバイクに220mmローター導入【ダウンヒル制動力アップ】
毎年毎年新しい規格が増えてくるMTB業界であるが、ブレーキで言えば注目は220mmの大径ローターでしょう! ヘッドチューブが寝てホイールベースが伸びて29erになって、DHバイクのスピードは伸びるばか ...
-
-
【徹底検証】ノーマル車高JB74ジムニーシエラに215/70R16は干渉するか検証してみた
JB74Wジムニーシエラの純正車高/純正バンパーでは215/70R16がサイズアップできる限界と言われているが、もしかしてもっと大きなサイズが履けるのでは?と悩んでいるジムニー乗り諸兄も多いのではない ...
-
-
純正車高で履ける!JB74ジムニーシエラ 215/70R16 OPEN COUNTRY R/Tレビュー(オープンカントリーRT)
2024/9/8 JB74, JB74エクステリア, JB74タイヤ
ジムニーらしいアグレッシブでブロッキーなタイヤを履きたいということで、純正のブリヂストン デューラーH/TからTOYO OPEN COUNTRY R/Tに履き替えた。 こいつは見た目はアグレッシブなM ...
-
-
JB64/JB74ジムニーのエアコン洗浄【エバポレーター洗浄カビ臭対策】
2025/6/6 JB74, JB74メンテナンス
みなさん定期的に車のエアコンクリーニングしてますか? エアコンをつけた時にモアっとカビ臭い匂いがしたら、エアコン内部がカビている可能性が高いです。 エバポレーターという乾燥した冷風を作り出す装置は仕 ...
-
-
【工具不要3分で出来る】JB64/JB74ジムニーのエアコンフィルター交換!年1回or10000kmが交換タイミングです
2025/6/12 JB74, JB74メンテナンス
納車から1年弱、交換タイミングなのでエアコンフィルターを交換した。 11ヶ月と7,000km走行での交換なのだが、けっこうフィルターにゴミや虫が付着していて、交換したかい有り! これからエアコンを多用 ...
-
-
【エンジン滑らか】JB74ジムニーにレヴィテック(REWITEC)でエンジン内部コーティング【JB64ジムニーにも】
2024/9/8 JB74, JB74スープアップ, JB74メンテナンス
JB23ジムニーですこぶる調子の良かったレヴィテックをJB74ジムニーにも施工した。 JB23ほど劇的な変化ではなかったものの(エンジン負荷の高い軽ターボのほうが体感しやすい)、それでもエンジンは滑ら ...
-
-
【白馬グルメ】クオリティで勝負するとんかつ専門店 つむぎ【こだわりとんかつ】
48Rがたまにの贅沢で訪れる白馬のとんかつ店の紹介です。 東京目黒のとんかつ店で修行したマスターが、同じクオリティで白馬に出店したこのお店。 味も技術も間違いないなく、お値段は高めながらそれ以上の満足 ...
-
-
年1回はやるべきジムニーの鉄粉除去メンテナンス!【キーパー技研鉄粉クリーナーJB64/JB74ジムニーやJB23、JA11などにも】
2024/9/8 JB74, JB74メンテナンス
車のメンテナンスで鉄粉除去と聞いても、「鉄粉なにそれ?」な、知らない人はけっこういるかと思う(48Rも昔は知らず放置してました)。 実は街中を走ってるだけで空気中の鉄粉が車のボディに刺さっていくのはご ...