HOME > 自転車 > 自転車 Transition BANK ついに完成!ダートジャンプから下り系トレイルに! 2020年4月24日 街乗りお遊び、パンプトラック、トレイル兼用というコンセプト。 35mmステム 760mmハンドル。Magura MT4 ブレーキ ブレーキホースは初心者なので、長めになってしまった。。。 だって、短く切り過ぎると、取り返しつかないもん。 フレーム推奨ということでFOX831 重量は13.6kg 中古のダウンヒルタイヤが重い! その他、ドライブトレインはフロントシングル、リア10速。 チェーントラブル防止のため、チェーンでバイスも付けてます。 まだまだ数回走らせただけですが、予想以上に楽しくて遊べるバイクに仕上がった! MYCARBON 荷物 旅行はかり LCC用 デジタル はかり 計量 器 携帯式デジタル スケール ステンレス仕上げ 最大50kgまで量れる 吊り下げ式ラゲッジチェッカー 旅行 アウトドア ホームに最適の秤 便利 軽量 風袋引き機能付 (シルバー) created by Rinker MYCARBON Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 48rider.comのオススメ記事 ・ハイエース査定したら思わぬ高値査定だった話 5年8万キロ乗ったハイエースはいくらで売れる?!ディーラーで下取り査定してもらいました。 ・車にパイプラックを簡単自作する方法 多用途で便利!簡単自作パイプラック&収納棚を取り付け ハイエース200系DIY ・車中泊DIY情報ならこちら 【私の車中泊DIY改造まとめ】~安価にハイエース快適車中泊~【冬でも快眠】 ・200系ハイエースの歴代まとめ情報 【6型追加】ハイエース200系 1→2→3→4→5→6型 変更点まとめ 〜結構違いのある歴代200系〜 data-matched-content-ui-type="image_card_stacked" data-matched-content-rows-num="3" data-matched-content-columns-num="3" Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする -自転車 -BANK, 重量