PVアクセスランキング にほんブログ村

PR 道具ネタ

スプリットボードのメンテナンス 〜ネジロックと防水処理〜

スプリットは部品多く、その分ネジ類も多いし、その他自作スプリットなので気を使う部分も多いので
シーズン中、何度かメンテナンスをしている。

まずはネジの緩み対策から。

シーズン前や、シーズン中でもロング山行前には
ネジにネジロック材を塗布しいる。

使っているのはロックタイト248

スティック糊タイプで使い易いよ。

スプリットインターフェイスはモチロン、バインのボルトにも塗布。
関係ないけど、マグネトラクションのウネウネ感がかっこいい(自画自賛)

ネジの緩みが目視できるようにマーカーで印をつけると完璧。

過去に立山でバインのストラップを落としたことあるので、ネジの緩みには気を使ってます。

このときは汎用ストラップでしのいだ。

 

お次ぎは防水。

自作スプリットだと、けっこう重要なポイント。
カット面はニスを塗ってるだけなんで、割れたり欠けたりするし。
ボードの材質によっては材質が柔らかく、陥没しやすい。


ロシニョールのザビエルモデルは軽量化のため、コアの一部がウレタン。
そのおかげで外部から強い力が加わると簡単に凹む。


あと、ソールのダイカット欠けたりも日常茶飯事。

ま、既製品スプリットボードではないので、そこらへんはご愛嬌。


ホームセンターの安いニスを塗れば全て解決。

これで3シーズンなんの問題もありません。

 

ちなみに、マイ自作スプリットボードにはインエッジがないんだけど、トラバース性能は問題無し。
アイシーな斜面を歩くわけではないので、エッジング性能は関係ないかと。

「あんなもの飾りです。偉い人には分からんのですよ」

 







Pick Up

1

皆様はJB64/JB74ジムニーで車中泊を楽しんでますか? 軽自動車規格で狭い室内ですが、工夫次第では快適な夜を過ごすことができます。 ジムニーでの車中泊も50泊を超え快眠のノウハウも溜まってきたので ...

2

ジムニーのシフトレバーの前にあるトレイってめちゃくちゃ小さくてハイチュウ入れくらいの使い道しかなかったのだが、この使いにく純正トレイを大型トレイに入れ替えてみたら、普通の二つ折り財布も置くことができて ...

3

ジムニーの空気圧について、サイズアップしたり特にLT規格のタイヤを装着したときの空気圧について悩んでいる人も多いかと思う。 ジムニーの指定空気圧は180kPaなのだが、サイズアップしたタイヤの指定空気 ...

4

2018年のデビューから3度のマイナーチェンジを重ねて4型へと熟成が進んだJB64/JB74ジムニー。 マイチェン度に多くの変更点があるので、今回の記事はその変更点についてどこよりも詳しくまとめてみた ...

5

突入防止装置の新基準に端を発するジムニーリフトアップ問題。 まだまだ不透明な部分が多く解釈が割れている突入防止装置の新基準であるが、新基準発布以降の令和3年9月製造のジムニーがそろそろ3年経ち初回車検 ...

6

歴代200系ハイエースを振り返ろう!の記事。 ワタクシメ、ハイエース200系は1型と4型を所有してきたのだが、同じ200系と言えど、乗り換えるとその変化点の多さに驚かされることしきり。 そこで、今まで ...

-道具ネタ
-,