- HOME >
- 48rider
48rider
MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。
MTBやスノーボード遊びの記録。ハイエース/JB74ジムニー/JB23ジムニーのDIYカスタム記事も更新中
2024/11/24 JB23, JB23メンテナンス, JB23リフトアップ, JB23足回り, ジムニー
リフトアップやラテラルロッドを交換するとずれてしまうステアリングセンターの調整方法です。 工具さえあれば比較的簡単な作業です。 センターがずれたハンドルで運転するのは気持ち悪いので、サクッと調整しまし ...
コンパクトな電動ポンプ BOSCH EASY PUMPを車の空気圧点検用に購入したのだが、自転車に使ってみるとフロアポンプの重労働から解放されめちゃくちゃ便利。 一方で、車のバルブ(米式)には直接接続 ...
2024/11/25 JB23, JB23メンテナンス, ジムニー
JB23の整備中にちょくちょく締め付けトルクを忘れてしまうので、基本整備で使う締め付けトルクを一覧化しました。 ネットにアップしておくと自分がすぐに調べられて便利なのはもちろん、皆様のお役にもたてると ...
ここ最近はミシュランタイヤがお気に入りで、2シーズン半で5種類のタイヤを使ってきた。 それぞれのタイヤの特徴も素人ライダーの48Rでも色々と体感できたので、今回の記事はミシュランタイヤをレビューします ...
48Rは学生時代から車中泊していたので車で寝ること自体には慣れているのだが、暑すぎ寒すぎ雨音うすさ過ぎなど、外的要因でよく眠れないときもある。 そんなときにふと快活クラブに逃げ込んだのだが、ネットカフ ...
2024/8/20 JB23, JB23メンテナンス, JB23レストア, JB23足回り, ジムニー
オフロード遊びで自分のラインどりのミスでリーディングアームのピボットをぶつけてしまい、ピボット部のフレームが曲がってしまった我がJB23。 自分で修正するのは難しいかな?と思いつつDIYで修正してみた ...
2024/8/17 JB23, JB23エアコン, JB23メンテナンス, JB23レストア
JB23のエアコンは他の車種に比べて効きが弱いので、エアコンパイプの断熱化をしてみた。 とても簡単なカスタムだが、エアコンの温度とてしては3℃下げられたので、やって良かったカスタムです。 ...
みなさまタイヤの空気圧チェックって、定期的に実施してますか? タイヤの空気は少しずつだが自然に抜けるし、空気圧が下がると転がり抵抗悪化による燃費低下や偏摩耗の原因になるので、定期的な空気圧チェックが必 ...
2024/10/12 ENDURO, MTB, MTB メンテナンス
エンデューロやオールマウンテン系MTBでは必須装備のドロッパーポストだが、しばしば聞くのがドロッパーポストを上げても座ると勝手に下がるトラブル。 エア抜きができるドロッパーポスト以外は基本的にダンパー ...
デフには内部の気圧が高まらないように走行で暖まった空気を逃すブリーザーバルブが備わっているが、デフまで水没するとデフが冷えて内部負圧になり、バルブから逆に水を吸うリスクがある。 内部に水が侵入すると、 ...