-
-
4歳児を3日で滑らすスキー練習方法 〜リフト乗って初級コースのターンまで〜
2020/4/24
娘が4歳のシーズンに、半日練習を3日で親とリフトに乗って初級コースを滑れるようになった練習方法を紹介します。 ファミリーゲレンデや林間コースだけでなく、初級コースとしてはやや斜度があるところでも親のサ ...
-
-
2019年あけましておめでとうございます。
2019/1/15 新年
明けましておめでとうございました(遅っ) 年末から年明けにかけて忙しくて、すっかりブログは放置になってしまいました。 2018年は妻の妊娠出産、第二子誕生もあり、ドタバタの1年ではありましたが、2人の ...
-
-
2018/06/15 子供と楽しめる軽井沢おもちゃ王国とグリーンプラザホテルに行ってきた
2018/8/7
長男が産まれてからはじめての家族旅行に行ってきた。 といっても4歳の長女がメイン、子供に大人気という軽井沢おもちゃ王国と、家族連れに大人気というグリーンプラザが今回の目的地。 おもちゃ王国は空いていて ...
-
-
2018/03/10 白馬五竜でスノーボードと白馬飯店宴会
2018/5/11 ゲレ滑
本日もムスメさんのスノーボードの特訓へ。 先週のお友達とのスノーボードセッションが調子良かったので、リフトに乗せてみた。 結果、スノーボードを舐めてましたね。。さすがにコースの斜度は全く滑れず、また自 ...
-
-
2018/03/03 栂池で子供スノーボードセッションとPrairieでディナー
2018/4/28 ゲレ滑
本日は親子スノーボードの先輩、ktkwさんファミリーとスノーボードセッション。 親子で滑るより、子供がたくさんいるほうが子供の滑りのオチベーションが高くなっていいよね。 ktkwさんちの長女ちゃんは、 ...
-
-
2018/02/25 白馬五竜で娘さんのスノーボード
2018/4/17
本日は娘さんのスノーボード練習。 親子スノーボードの先輩、KTKWさんに親子で滑るコツを教えてもらう。 お友達と一緒(画像のちょっと前を歩いているピンクメットの女の子)だと、テンション上がっていつもよ ...
-
-
2018/02/13 長男誕生
2018/3/10
2月13日、新しい家族が誕生した。 ちょっと小さめ2546gの男の子。名前はHRM。 嫁ちゃんも、お疲れ様。大事に10か月お腹で暖めてくれて、ほんとうにありがとう。 長女WKNは、弟がで ...
-
-
子供のスノーボードウェアは「つなぎ」か「ジャケットパンツ」か?〜Burton キッズウェアレビュー〜 スキーウェアにも
2021/2/5 ウェア
子供のスノーボードウェア(スキーウェア)って、最初はつなぎタイプを買うか、セパレートでジャケットパンツを買うか迷いますよね? 今回は筆者48Rが両方買ってみて、1歳半から4歳半まで4シーズン子供とスノ ...
-
-
2018/01/07 五竜でムスメさんのスキー特訓 〜ついに初滑り成功!!〜
2020/4/24
年末のスキーチャレンジでは、怖がって全く滑れなかった娘さん。 今回は本人のやる気がでたのか、「おとう、スキーしたい!」と自分から言い出した。 ならば、挑戦しようではないか! とはいえ、最 ...
-
-
2018/01/01-02 ムスメさんのお友達セッション。栂池とエイブル五竜
2018/2/10
子供二人揃うと賑やかでいいよね。 1日は栂池でスノーボード、そして新年会一発目に白馬飯店を挟んで、2日は五竜で雪遊びでした。 ムスメさんの二人乗りスノーボードもかなり上達し、ゴンドラ6,7本乗ってます ...