48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

純正車高で履ける!JB74ジムニーシエラ 215/70R16 OPEN COUNTRY R/Tレビュー(オープンカントリーRT)

ジムニーらしいアグレッシブでブロッキーなタイヤを履きたいということで、純正のブリヂストン デューラーH/TからTOYO OPEN COUNTRY R/Tに履き替えた。 こいつは見た目はアグレッシブなM ...

JB64/JB74ジムニーのエアコン洗浄【エバポレーター洗浄カビ臭対策】

2025/6/6    ,

みなさん定期的に車のエアコンクリーニングしてますか?  エアコンをつけた時にモアっとカビ臭い匂いがしたら、エアコン内部がカビている可能性が高いです。 エバポレーターという乾燥した冷風を作り出す装置は仕 ...

【工具不要3分で出来る】JB64/JB74ジムニーのエアコンフィルター交換!年1回or10000kmが交換タイミングです

2025/6/12    ,

納車から1年弱、交換タイミングなのでエアコンフィルターを交換した。 11ヶ月と7,000km走行での交換なのだが、けっこうフィルターにゴミや虫が付着していて、交換したかい有り! これからエアコンを多用 ...

【エンジン滑らか】JB74ジムニーにレヴィテック(REWITEC)でエンジン内部コーティング【JB64ジムニーにも】

JB23ジムニーですこぶる調子の良かったレヴィテックをJB74ジムニーにも施工した。 JB23ほど劇的な変化ではなかったものの(エンジン負荷の高い軽ターボのほうが体感しやすい)、それでもエンジンは滑ら ...

【白馬グルメ】クオリティで勝負するとんかつ専門店 つむぎ【こだわりとんかつ】

48Rがたまにの贅沢で訪れる白馬のとんかつ店の紹介です。 東京目黒のとんかつ店で修行したマスターが、同じクオリティで白馬に出店したこのお店。 味も技術も間違いないなく、お値段は高めながらそれ以上の満足 ...

年1回はやるべきジムニーの鉄粉除去メンテナンス!【キーパー技研鉄粉クリーナーJB64/JB74ジムニーやJB23、JA11などにも】

2024/9/8    ,

車のメンテナンスで鉄粉除去と聞いても、「鉄粉なにそれ?」な、知らない人はけっこういるかと思う(48Rも昔は知らず放置してました)。 実は街中を走ってるだけで空気中の鉄粉が車のボディに刺さっていくのはご ...

JB64/74ジムニーにLEDウインカー内蔵ブルーミラーを取り付ける【APIO】

今回はウインカーの視認性アップとドレスアップを兼ねて、APIOさんのLEDウインカー内蔵のブルーミラーを取り付けた。 見た目は普通のブルーミラーだが、ウインカーを作動させると鏡面に「オレンジの→」が浮 ...

アマゾンギフト券購入で500円もらえるキャンペーン!【プライムデー】

2024/10/14  

アマゾンがギフト券を5000円分購入購入するともれなく500円クーポンを発行するというお金配りをやっているので共有します。 プライム会員限定ですが、絶対にもらえるのでやらないと損なレベル。 ※プライム ...

JB64/JB74ジムニーのドアヒンジグリスアップ【錆対策】

2024/9/8    ,

JAジムニーとか、アウターヒンジが必ず錆びているし、JB64/JB74ジムニーもリアゲートはアウターヒンジで錆が心配なので、錆対策としてグリスアップした。 JB64/JB74のリアゲートヒンジはグリス ...

JB64/JB74ジムニー LEDヘッドライトの光軸調整方法まとめ【ユーザー車検にも】

JB64/JB74ジムニーのLEDヘッドライトって、光軸が上を向いて眩しい車両が多くないですか? 48RのJB74ジムニーも津田レーシングの純正車高コイルの入れたのだが、ちょっと車高が上がったせいで光 ...