PVアクセスランキング にほんブログ村

PR スノーボード スノーボードギアレビュー

スノーボードのケースは「安物ニットケース」がおすすめな理由

スノーボードの持ち運びにケースは必須だ。

エッジやソールの傷防止はもちろんのこと、なによりエッジむき出しだと人や物を傷つける可能性があって、やたらと危ない。

そんなケースだが、いままで色々と使ってきたが、最近は安物のニットケース一択になってしまった。

比較してわかったが、高級なネオプレーン性はデメリットばかり。

また、最近のニットケースは安物でも十分なクオリティで安物以外を買う理由が見当たらなくなってしまった。

 

 

スノーボードのケース(ソールカバー)の素材

大まかにネオプレーン製とニット製の2つの素材に分類される。

 

ネオプレーン製ボードケース

ダイビングのウェットスーツの素材でできたケース。

変わった形状のパウダーボードなどにジャストフィットするように、専用設計のものが多い。

 

ネオプレーン製ケースのメリット

①板の形状専用設計のものが多く、満足感が高い。

②衝撃吸収性に優れる。

③耐久性が高い。

 

②、③はもうひとつの素材のニットケースでも耐久性の向上で問題にならなくなってきたので、やはり①が一番のメリットだろう。

ここに価値を見いだせるかどうかが、ネオプレーン製ケース購入の分かれ目。

 

ネオプレーン製ケースのデメリット

①高価(だいたい1万円近くする)

②吸水性がないので、ボードを乾燥させないと錆の原因

③専用設計のケースはその板にしか使えない

 

とくに②のデメリットは致命的で、ずぼらにボードについた雪や水分を拭かずにケースに入れると、すぐに錆びてしまう。 致命的なデメリット(というか、ゲンテンなのに錆びさせてすみません。。)

そりゃ、「板を大切にするならばタオルで拭いてから」と言われたらそうだが、こちとらスノーボード滑り終わって疲れているので、ケース収納ごときに極力手間はかけたくないというのが48Rの意見だ。

 

 

ニット製ボードケース

いわゆる毛糸を編み込んで出来たボードケース。

シック系からポップ系まで、いろいろなカラーラインナップがある。

 

ニット製ボードケースのメリット

安い!(2000〜5000円)

②吸水性、通気性があるので、エッジが錆びない

③ネオプレーンよりは劣るが、十分な耐久性

④伸縮性があるので、多少板の長さが違っても使いまわせる

 

ネオプレーン製のデメリット解消が最大のメリットと思っている。

②の吸水性があるので、ボードが多少濡れた状態で収納しても、ケースが吸水して乾燥するので、エッジが錆びることがない。

③も、3年使ってエッジでニットケースが破れないので、合格点だろう。

 

 

 

ニット製ボードケースのデメリット

特になし!?

最近のニットケースは丈夫で破れたりしないので、特にデメリットは見当たらない(昔購入した、ニットの薄い袋みたいなケースはダメだったが)。

 

 

48R的にはニットケース推し!

総じて、非常に使いやすいのがニットケース。

大きな欠点がなく、とても実用的。電車やバス移動はもちろんのこと、ルーフケースに入れる時もケースがあれば安心だろう。

 

ネオプレーン製のメリットは、専用形状と「GENTEM STICK」などのロゴが入ったケースでドヤできることに価値を見いだせるかどうかかな。

自分はいらいない。

 

 

 

ニット製ボードケースの高級品と安物を比較してみた結果

次にニットケースでも、高いものと安いもの両方持っているので、比較してみた。

 

価格差2倍の「eb's」と「comfy」

スノーボードギアで有名な「eb's」さんと、どこの馬の骨かわからないが、楽天のレビューが高く、売れているっぽい「comfy」さんのものを使っている。

価格はそれぞれ

・eb's knit cover 6000円

・comfy knit case 2880円

 

 

 

比較してみると、ほとんど同じだった

価格差は2倍だが、素人目にはほとんど同じ作りに見える。
 マジックテープあたりの作り。非常に似ている。

 

素材感はどちらも同じ。耐久性が高そうな分厚い生地だ。

 

 


ボード先端はどちらのケースも裏地を当てていて耐久性を高めている。

 

微妙な縫製の違いはあるのだが、とても価格差が2倍あるような差には見えなかった。

生地の厚さも同じなので、耐久性も変わらないだろう。

 

ということで、「comfy」は非常にお買い得!というのが、比較した結論!

 

 

 

買ってはいけないニットケース

ニットケースのなかには、非常に生地の薄いものがある。

これはすぐにボロボロになるので、買ってはいけない。

comfyさんのものなら耐久性が高い。安いのに、良い仕事していると思う。

 

 

まとめ

スノーボードケースなら、錆びる心配がないニットケースで決まりな気がします。

また、「comfy」さんのように安物のニットケースでもしっかりした作りで安心して使えるものを買うべき。

というわけで、自分が色々使ってみた感想としては、

安物のニットケースで十分 !ただし、生地が薄いような作りの悪いものは除く。

以上!

 

Pick Up

1

皆様はJB64/JB74ジムニーで車中泊を楽しんでますか? 軽自動車規格で狭い室内ですが、工夫次第では快適な夜を過ごすことができます。 ジムニーでの車中泊も50泊を超え快眠のノウハウも溜まってきたので ...

2

ジムニーのシフトレバーの前にあるトレイってめちゃくちゃ小さくてハイチュウ入れくらいの使い道しかなかったのだが、この使いにく純正トレイを大型トレイに入れ替えてみたら、普通の二つ折り財布も置くことができて ...

3

ジムニーの空気圧について、サイズアップしたり特にLT規格のタイヤを装着したときの空気圧について悩んでいる人も多いかと思う。 ジムニーの指定空気圧は180kPaなのだが、サイズアップしたタイヤの指定空気 ...

4

2018年のデビューから3度のマイナーチェンジを重ねて4型へと熟成が進んだJB64/JB74ジムニー。 マイチェン度に多くの変更点があるので、今回の記事はその変更点についてどこよりも詳しくまとめてみた ...

5

突入防止装置の新基準に端を発するジムニーリフトアップ問題。 まだまだ不透明な部分が多く解釈が割れている突入防止装置の新基準であるが、新基準発布以降の令和3年9月製造のジムニーがそろそろ3年経ち初回車検 ...

6

歴代200系ハイエースを振り返ろう!の記事。 ワタクシメ、ハイエース200系は1型と4型を所有してきたのだが、同じ200系と言えど、乗り換えるとその変化点の多さに驚かされることしきり。 そこで、今まで ...

-スノーボード, スノーボードギアレビュー