-
-
2018/01/03 白馬乗鞍からのとんかつちとせ
冬将軍がやってきた! しかし風も強い予報なので、風の影響を受けにくい里山ゲレンデ、白馬乗鞍へ。 十分仕上がったスカイビュー!期待が高まる! 滑るときは視界があって、パウダリンが分泌される ...
-
-
2018/02/19 栂池ゲレンデからのひよどり若栗バックカントリー
今まで全く近寄らなかった栂池だが、今週末は二日連続です(笑) 今回は前半はゲレンデ、その後は鵯バックカントリー、そしてまたゲレンデと、たっぷり遊ぶことができた1日だった。 前日が初めまし ...
-
-
2016/12/25 クリスマスは八方尾根ゲレンデからの八方南面バックカントリー
クリスマスイブパウダーを楽しんだ前日から、クリスマス本番の25日。 特に降雪はないものの、天気はピーカン。前日はそれほど日射が差していないので、山の雪は保存されているはず。 そりゃ、山に行くしかないで ...
-
-
3/26 春の定番 栂池ロープウェイからの小蓮華沢
時差ブログ。 気が付けばあっという間に三月最終週末。 寒の戻りで貴重な新雪が積もったタイミングで栂池ロープウェイからの小蓮華に行ってきた。 今日のメンツはゆうくんと、けしからん山からやっ ...
-
-
2/7 八方尾根バックカントリー 〜ノーパックスノーな無名沢からのプチジャクソン奥シュート〜
「晴れたら八方」とは言うけれど、朝起きて稜線を見上げると、どっしりとしたガスが稜線を隠している。 とはいえ、午後には回復の予報もあり、あわよくば、という思いもあって「晴れるのを祈って八方」へ。 &nb ...
-
-
1/17 八方尾根アーリーからの八方南面BCからの花彩ジェラート
今季初の八方アーリーでございます。 本気組の山ボードでもないのに、真っ暗なうちから行動開始。 ところで、アーリーのときって、こんな板の並べ方するのね。 おまん ...
-
-
1/16 八方ゲレンデからの八方BC二回しからの八方ゲレンデ
今週末は久しぶりに八方BCに行くことができた。 とはいえ、バックカントリーしてイェ~!だけでは物足りないいつものメンツたち。 朝一の07:30から10時くらいまではゲレンデで男塾セッショ ...
-
-
4/25 白馬鑓温泉バックカントリー
季節感のない時差ブログへ、よ、う、こ、そ。 もう世間の話題は来シーズンですが、このブログは自分メモも兼ねているのでマイペースでも、コツコツ書いていきます。 では。 今シーズンは(時差があるので、今シー ...
-
-
2/7 八方バックカントリー
晴れたら八方でしょう。 今日の二峰のコンディションは❌! TwitterID:48_riderさん(@48rider)が投稿した写真 - 2015 2月 7 2:22午前 PST X ...
-
-
1/3 若栗バックカントリー
2015/10/2 バックカントリー
午前は嫁さんが朝イチのパウダー競争に参加したので、48Rは午後からの出動。 足慣らしでゲレンデ一本滑ってから、HDKさんおでこさんと合流して若栗3回転。 お正月休みのバックカントリー動画 Twit ...