48rider

MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。

マッドフラップの効果検証!片側だけに付けてみる。JB74ジムニーマッドガードテスト

2025/4/18    ,

ジムニーのタイヤのスタッドレス化を機に、純正の195/80R15から215/70R16にサイズアップしてツライチかっこいい!と喜んでいたのだが、実際に雪山を走ってみると車サイドの汚れが酷い! タイヤの ...

吸気効率アップ!JB74ジムニーにK&Nエアフィルターを取付ける【簡単2分作業】

2分で交換できて、思った以上に効果のあったK&Nエアフィルター! 吸気抵抗を減らすことで、ジムニーシエラの高回転でダラダラ回るエンジン特性が改善され、気持ちの良い吹け上がりに。 お手軽に吸気チ ...

超明るい!JB64/JB74ジムニーのルームランプLED化【明るい室内灯で車中泊快適化】

2024/10/11    , ,

JB64/JB74ジムニーの純正ルームランプって暗くないですか? 48Rもジムニー純正のルームランプの暗さには閉口してて、車中泊や夜小物を探すときにいつも苦労していたのだが、社外品のLEDルームランプ ...

JB64/74ジムニーに超便利ヘッドレストホルダー 〜EXEAヘッドレストホルダー EE-223レビュー〜

2024/9/8    ,

ジムニーの後部を荷室にしたり前席とフルフラットにしたとき、ヘッドレストの置き場所って困りませんか? 48Rもヘッドレストは荷室に転がしたり後部座席の足元に置いたり、イマイチ位置が決まらなかったのだが、 ...

【白馬グルメ】炭火串焼 とり克【焼き鳥】

2024/10/12    

白馬エコーランドに位置する炭火の焼き鳥屋さんです。 炭火焼きなので店内はちょっと煙たいですが、備長炭で丁寧に焼かれた信州地鶏の焼き鳥の味は、折り紙付。 観光地価格でちょっと物価が高めの白馬の中、リーズ ...

JB64/74ジムニーに融雪ヘッドライトヒーター!LEDヘッドライトの着雪対策に

2024/9/8    , ,

JB74ジムニーの雪道ドライブ初日から気になったのが、着雪によるヘッドライトの光量低下! LEDライトは発熱が少なく省電力がウリなのだが、吹雪の中だと発熱の少なさが仇となりヘッドライトに付着した雪が溶 ...

ドアパンチ防止!ジムニーのリアゲート ツーストップオープナー取り付け【JB64/74ジムニー便利グッズ】

JB64/74ジムニーのリアゲートは自動で全開する仕様なので、壁際や後ろに車がいる際は、開けるのにとても気を遣ってしまう。 今回購入したPLOTのツーストップドアオープナーはリアゲートを50cm、80 ...

【初心者キッズにおすすめ】デビューに最適な八方尾根スキー場 「なきやまスノーランド」レビュー

2024/10/14  

今まで色々なキッズ向けスキー場には行ってきたのだが、その中でも八方尾根スキー場の「なきやまスノーランド」が抜群に良かったのでレビューします。 3,4歳の子供のスキーデビューやボーゲンの基礎練習に最適だ ...

【ふるさと納税】青森県鰺ヶ沢町のイカ丸干しでビールが進みまくる件について

2024/10/12    

イカ好き必見! 青森県鯵ヶ沢(あじかさわ)町のふるさと納税の返礼品の「生干しイカ」はご存知だろうか? イカは調理が簡単な上、届くのは身がぷりっぷりで旨味の詰まった1枚200gほどの大きなイカ! どんな ...

【白馬グルメ】ラーメン屋「高橋家」レビュー

2024/10/12    

移転前のエコーランドにオープンした初年度からファンの白馬のラーメン屋さん。 刺激的な辛さが病みつきの汁なし坦々麺、鶏ガラの旨味の真骨頂を味わえる雑味のない透き通った醤油スープのラーメンなど、本格的なラ ...