- HOME >
- 48rider
48rider
MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。
MTBやスノーボード遊びの記録。ハイエース/JB74ジムニー/JB23ジムニーのDIYカスタム記事も更新中
2024/9/22 ハイエース
ハイエースの50周年を記念した特別仕様車50TH ANNIVERSARY LIMITEDが登場したので、先日のダークプライム2の記事に引き続き、その魅力とお買い得かどうかについて考察してみる。 結果は ...
ハイエースの一人勝ちとは言われているが、ライバル(になっているかは疑問)のキャラバンが2015年にNV350になってからわりと街中で見かけないだろうか? 果たしてキャラバンはハイエースの牙城を崩してい ...
2024/7/15
旅行二日目はショッピング。 前から気になっていた軽井沢アウトレットに寄ってアウトドア系の店を攻めてみたので、その感想メモ。 軽井沢アウトレットについて 詳しい情報は、公式HPを参考に。 ...
2024/7/15
長男が産まれてからはじめての家族旅行に行ってきた。 といっても4歳の長女がメイン、子供に大人気という軽井沢おもちゃ王国と、家族連れに大人気というグリーンプラザが今回の目的地。 おもちゃ王国は空いていて ...
2024/9/22 ハイエース, ハイエース盗難対策, ハイエース電装パーツ
ハイエースって盗難率が高いので、愛車が盗まれないか不安ですよね? 48Rも盗難保険に入っているとはいえ、愛車が盗まれるのは絶対に嫌。 少しでもセキュリテイを上げるため、タイトルの通りのハッタリ防犯アイ ...
2024/10/12 SUMMUM
カーボンフレームをチェーンから守るため、チェーンステープロテクターとしてベルクロを貼り付けてみた。 安価に大量に買えるので、好きな大きさにカットして気兼ねなくペタペタと貼れるし、とっても軽量。 スポッ ...
2024/9/23 ハイエース
ハイエースを新車購入して4年が経過し、1年目点検と2年目以降3回の車検を受けてきたので、その費用と整備内容を公開します。 全てディーラーで車検を受けてます。 ハイエースの維持費の参考になれば幸いです。 ...
2024/9/22 ハイエース
ハイエースを購入して4年が経過。 いつものディーラーにて3回目の車検を受けてきたので、その内容と費用内訳を晒す! 4年目くらいだとほぼ不具合でないので、基本整備とちょっとした交換部品のみでした。 &n ...
決勝当日の朝。 いつもは結構緊張しているのだが、今回は全くプレッシャーはない。 実は今シーズンはCJにフル参戦の予定はなく、来年もアドバンスクラスに留まるためポイントだけとれば良いという感じ(1点でも ...
今年も子育ての合間を抜ってなんとかエントリー(家族に感謝!)。 が、今年の自分のダウンヒルバイク初乗りが、レース前日というレーサーとしては超スロースターターです(笑) なん ...