-
-
スプリットボード入門⑦ 〜直登最強のブンリンクランポンの取り付け 〜
2020/3/29
あると便利なスプリットボードクランポン。 今回はスプリットボーダーに人気のある、直登力最強のブンリンクランポンの取り付けについての記事。 スプリットボード入門と書いてはいるが、インビスで取り付けている ...
-
-
スプリットボード入門⑥ 〜シールカット、スキー用のシールをスプリットボード用に改造〜
2020/7/23 スプリットボード
今回はシール(クライミングスキン)のカット方法について書く。 昨今はスプリットボード用のシールも増えてきたので、シールの準備は板に合わせてカットするだけで簡単になってきた。トップ金具やテールストラップ ...
-
-
猿でも作れる自作スプリットボード 〜 Which Even Monkies Can Make〜
2020/3/30 スプリットボード
スプリットボードを3台自作した48R流作成方法のご紹介。 48R流は、失敗が許されず一番難度が高くて面倒な板のカットを外注することと、打ち込み簡単なインビスキットを使うことで、日曜大工より簡単レベルで ...
-
-
スプリットボード入門⑤ 〜山で役立つメンテナンス小技集〜
不定期更新の第五弾。 今回は、48Rがスプリットボードのメンテナンスで行なっているメンテの小技のご紹介。 ちょっとしたことだけど、山でスプリットボードのモードチェンジの煩わしさを軽減した ...
-
-
スプリットボード入門④ 〜あると便利な6つの小物〜
どうも、48Rです。コツコツ書いてるスプリットボード入門記事第4回目。 今回はバックカントリーにおいてスノーシューからスプリットボードへ転向したら、なにかと必要になったスプリットボードに ...
-
-
スプリットボード入門③ 〜スプリットボードバインディング選び、Spark R&D Karakoram Plumの特徴は?〜
2020/4/24 スプリットボード
久しぶりの入門記事。今回はバインディングです。 最近はスプリットボードの使用回数もめっきり減ってきているんだけど、昔からスプリットボードの記事をよく書いてたせいで、今でも質問をちょくちょく頂きます。 ...
-
-
スプリットボード入門② 〜スプリットボードの選び方って〜
2020/4/24 スプリットボード
今や、様々なメーカーがスプリットボードをリリースしており、その選択肢は多い。今回はスプリットボードを選ぶにあたって気をつけるポイントを記事にしてみた。 スプリットボードの選び方 基本形状は、ソリッドボ ...
-
-
スプリットボード入門① 〜スプリットボードはじめませんか?〜
2020/4/24
ここ数年、スプリットボードが急激に数を増やしている。 48Rはあの不朽の名作DEEPERの影響で2011年からスプリットなんだけど 2011年は白馬では、一部のマニアか 48RのようなJJかぶれのミー ...