PVアクセスランキング にほんブログ村

PR スノーボード スノーボード関連メンテナンス

スノーボードブーツの寿命を500円で2倍にする方法【ブーツ補修】【スキーブーツにも】

スノーボードブーツの寿命って、みなさんどれくらいでしょうか?

48Rの場合は、だいたい40〜50日くらいでインナーブーツに穴が空いてそこから靴擦れの要因となるので使えなくなってしまう。

その対策としてインナーブーツの穴が開きやすい踵部分をテープ補強しているのだが、これによってインナーブーツの寿命は劇的に伸び、アウターブーツが壊れるまで使えるようになった(アウターは100~150日くらいで外側の縫製が分解してくる)。

最初の補強でスノーボードブーツが2倍以上長く使えるので超オススメです。

今回はオススメのテープの種類や補強方法について共有します。

 

オススメの補強テープ

インナーブーツの補強テープとしては、布ガムテープやダクトテープの類を色々と試したのだが、汗で濡れやすく動きの激しいスポーツなので耐久性に難があった。

そんなとき、ネットで見つけて「これは!」と感じて注文したのが「気密防水テープ」

粘着力は強力で耐久性も申し分ない。しかも防水テープなので汗に強く、ブーツがずぶ濡れになる春ボードでも剥がれてくることはない。

 

メーカーのHPの引用も↓に貼っておく。

気密フィルム・断熱材等のジョイント・固定・補修など

  • トルエン・キシレン・可塑剤等を使用せず、環境に優しい。
  • 夏期・冬期及び粗面への強力な接着性。
  • 薄くて丈夫、重ね貼りもでき、手を汚さず優れた施工性。
  • 透湿シート・気密フィルム・断熱材にも強力に接着。
  • 永年の使用に耐えられます。(JIS A6930の試験で50年相当)

 

 

スノーボードブーツのインナー補強

スノーボードのインナーブーツは踵をしっかりホールドするため、踵の上の部分が盛り上がっている。これによって踵が浮かないのだが、足に強く圧迫している部分なので、真っ先に穴が空いてしまうのだ。

 

そこを気密防水テープで補強する。

コツとしては、踵の部分だけテープを貼るとブーツを履くときにテープの端が擦れてめくれてしまうので、テープ端をインナーの上に逃すように貼るとテープ剥がれ防止になる。

 

スノーボードインナーブーツ補強まとめ

スノーボードブーツを買ったら最初にするのがインナーブーツの補強。

補強しておけば、アウターブーツが壊れるまでインナーブーツが持つので、スノーボードブーツの寿命が劇的に伸びます。

500円のテープを貼るだけで2倍以上ブーツを長く使えるので、非常に経済的でオススメです。

 

Pick Up

1

皆様はJB64/JB74ジムニーで車中泊を楽しんでますか? 軽自動車規格で狭い室内ですが、工夫次第では快適な夜を過ごすことができます。 ジムニーでの車中泊も50泊を超え快眠のノウハウも溜まってきたので ...

2

ジムニーのシフトレバーの前にあるトレイってめちゃくちゃ小さくてハイチュウ入れくらいの使い道しかなかったのだが、この使いにく純正トレイを大型トレイに入れ替えてみたら、普通の二つ折り財布も置くことができて ...

3

ジムニーの空気圧について、サイズアップしたり特にLT規格のタイヤを装着したときの空気圧について悩んでいる人も多いかと思う。 ジムニーの指定空気圧は180kPaなのだが、サイズアップしたタイヤの指定空気 ...

4

2018年のデビューから3度のマイナーチェンジを重ねて4型へと熟成が進んだJB64/JB74ジムニー。 マイチェン度に多くの変更点があるので、今回の記事はその変更点についてどこよりも詳しくまとめてみた ...

5

突入防止装置の新基準に端を発するジムニーリフトアップ問題。 まだまだ不透明な部分が多く解釈が割れている突入防止装置の新基準であるが、新基準発布以降の令和3年9月製造のジムニーがそろそろ3年経ち初回車検 ...

6

歴代200系ハイエースを振り返ろう!の記事。 ワタクシメ、ハイエース200系は1型と4型を所有してきたのだが、同じ200系と言えど、乗り換えるとその変化点の多さに驚かされることしきり。 そこで、今まで ...

-スノーボード, スノーボード関連メンテナンス
-, ,