2年前にエアコンフィルターの交換記事をポストして2年ちょっとが経過。
先日久しぶりにエアコンフィルターを交換したら、あまりの汚さにびっくりぽん。
今回は、その顛末をブログに書いてみる。
しばらく交換忘れてました
前のハイエースから自分でエアコンフィルター交換しているので、カーディーラー点検や車検でも見積もりから外しているのだが、自分でいざ作業をするのは面倒なので、ついつい交換を忘れがち。フィルターの汚れはエンジンやバッテリーの不具合のように、目に見えたり体感できないので、よっぽどのことがないと、たまに思い出すことはあってもすぐに忘れてしまい、なかなか重い腰があがらない。
案の定というか、今回も交換適正次期を大幅に過ぎてしまった。
今回は、サブウーファー取り付けのため、たまたまグローブボックス付近を触って思い出したのだが、それがなければさらに放置していたことだろう(ガクブル)。
2年でここまで汚れた!
交換方法は前回の記事参照。作業時間は5分。
-
【工具不要】5分で完了するエアコンフィルター交換 ~ハイエース200系DIYメンテナンス~
タイトル通り、5分(もかからず)完了するハイエースのエアコンフィルター交換。新車のハイエースには虫取り網のようなチャチなフィルターしか装着されていないので、それは投げ捨ててチャチャッと社外品エアコンフィルターにDIY交換した。
って、こんな短時間で作業できるのなら、こまめにメンテ交換しろよと、ブログ書きながら自分につっこんでしまった。どんだけヘビーな腰やねん。
ではではサクッとエアコンフィルターまでアクセス。
グローブボックスの取り外しは、コツさえつかめば10秒。だが、コツがわかってないと、なかなか爪が外せず苦労する。
力づくで作業すると壊れるので注意ね。
エアコンフィルターのご開帳。
どん!
なんだか汚い。
恐る恐るフィルターを開いてみる。
……
虫はいるわ、葉っぱゴミは大量混入しているわ、取り出した瞬間、予想以上の汚さに引いてしまった。
見える汚れ以外にも、フィルターには黄砂やカビ、花粉、PM2.5などが盛りだくさんなのだろう。
悪い空気がたくさん出てきそうなので、マスクしての作業推奨!
汚いフィルターはなかなかの雰囲気を醸し出している。さらに長いこと放置していると、キノコ生えるかもよ。。
今回は、デンソーのエアコンフィルターに交換
今回は特に理由なく、DENSOをチョイス。大手っていうネームバリューでの購入。(→メーカーHP)
余談だけど、ネームバリューって大事よね。
ネットで検索すると色々なフィルターが出てくるのだが、自分のようなへっぽこサンデーメカの場合はあまり商品知識もないので、どこの馬の骨かわからんものより、大した理由もなく大手の製品だからって理由で買ってしまうこともしばしば。(買ってから調べたけど、口コミは悪くないようです)
適正交換時期は?
調べてみると、メーカー推奨は1年or1万キロ。
フィルターが処理する空気は走行距離に比例するので、走行距離での交換時期推奨は妥当的だし、1年というのもカビの繁殖などを考えると納得の数字。
48Rの場合、交換は2年4か月ぶり、距離にすると41500kmも走行していた(ガラスの仮面ばりの白目。画像略)。。
また、エアコンから嫌な臭いがしてきたら、エバポレーターのカビを疑おう。
こちらも専用クリーナーで簡単に洗浄可能だ。
-
カビ臭いハイエース エアコンのDIY洗浄 〜カビの温床エバポレーター洗浄〜
「車がなんかカビ臭い!」 エアコンの吹き出し口からモワッとしたカビ臭い空気が出た経験はないだろうか? 原因はエバポレーターと呼ばれるカーエアコンの部品にカビが繁殖していることが臭いの元凶 ...
続きを見る
気持ち悪いので、次からはこまめに交換しよう。
他にも「ハイエース」タグで色々と記事書いてます。よろしければ、そちらもどうぞ。