スノーボード製品ってカタログに重量の記載がない場合がほとんど。
そんなに軽量化にこだわっているわけじゃないが、バックカントリーで担ぐこともあるから軽いに越したことはない。
というわけで、自分が所有したバインディングの重量をコツコツ測ってきたので、ブログで共有します。
読者様にも参考になれば幸いです。
*測定は全てディスク/ビス込みの片側重量です。
ブーツの重量については別記事でまとめてます。
-
スノーボードブーツの重量まとめ 〜Burton SLX SWATH STEP ON ride the 92 Deeluxe Spark independentなど〜
道具オタクでいちいち重量が気になる48riderの、いままで所有したスノーボードブーツの重量まとめメモ。 スノーボード関係の道具ってカタログに重量がのらないので、参考になればとまとめてみた(古いものは ...
続きを見る
Burton
2022 GENESIS STEP ON Msize
836g
ストラップがないのでもっと軽いかと思っていたが、STEP ONのロック機構などでGENESIS RE-FLEXより50g軽い程度。
STEP ONのブーツは150gくらい重いので、トータルではSTEP ONのほうが100gくらい重い(まあ、利便性を求めるシステムであって、軽量を求める道具ではないが)
ちなみに、ステップオンは2021-22シーズンに導入したのだが、わずか1ヶ月で売却してしまった。
詳しいインプレはこちらの記事に書いてます。
-
【Burton】僕がSTEP ONをやめた2つの理由【バートン ステップオン レビュー メリットデメリットについて】
2017年、バートンが満を辞して世に放った踏み込むだけでバインディングを装着できるStep Onシステム。 デビュー以来、細かいアップデートを繰り返しながら着実にその完成度を高めていき、今やどのゲレン ...
続きを見る
2020 LEXA re-flex Msize
860g
嫁さんのバイン。ESCAPADEよりハイバックがしっかりして反応が良いらしい。
2019 CUSTOM re-flex Msize
935g
バートンの一番安いバインディングだが、まあまあ重いという結果。
今までX-baseやらGENESISやら高級バインを買っていたが、最近は子育てにお金がかかるので、バインはケチってみた。
なお、ハイバックは柔らかくてパウダーボードと相性は良さそう。
2017 X-BASE re-flex Msize
770g
バートン最軽量(と、メーカーが言っている)。
ハイバックが硬く高レスポンス。
2017 ESCAPADE re-flex Msize
858g
嫁さんのバイン。X-baseよりこちらのほうがトゥストラップが新世代で良さそう。
2016 X-Base EST Ssize
664g
ESTは軽い!!Ssizeというのもあるが、664gとは!もう一回ESTバインにしようと買ったけど、板が決まらなかったので一度も使用せず。。。ESTはセンタリングの幅が広いので、あえてSサイズにしてみた。
2016 DIODE EST Ssize
868g
ESTでカーボンハイバックなのに重い。X-baseよりハイバックが硬い。これも勇み足で購入したけど、結局使わず。
2015 GENESIS re-flex Msize
892g
大阪のアニキ分より借用中。ハンモックハイバックとハンモックストラップが調子良い♪
2013年モデルのgenesisより重くなったのは、ハンモックストラップのせいだろう。その他はほぼ同じ作りだった。
→ヤフーショッピングでBURTON GENESIS Re:Flexをみる
2014 GENESIS EST Msize
877g
一瞬だけESTバイン使ってました。この板は嫁さんに借りたもの。自分がfamily treeシリーズの板を買ったが、フラットキャンバーが好きになれず、バインもろともすぐに売却。ESTの感触は良かったんだけど(^^;
一般的にはESTのほうが軽いはずなのだが、2013 genesisより重くなったのは、やはりハンモックストラップのせいか。
2013 GENESIS re-flex Msize
830g
2017年、5シーズン目にストラップが切れるまでノートラブル。バートンはなかなか壊れず優秀。ストラップ交換して今も現役です。genesisは名作だと思う。
→ヤフーショッピングでBURTON GENESIS Re:Flexをみる
2011レイトモデル Cartel reflex Msize
969g
re-flex Cartelの初代モデル。当時ステップインから乗り換えて乗り味の良さに感動した。今比べると結構重いのね(昔のモデルモデルなので、今は知らないが)。
→ヤフーショッピングでBURTON CARTEL Re:Flexをみる
UNION
2023 ULTRA M size
908g
ぐにゃぐにゃ柔らかい素材のベースプレートで、ボードのフレックスを足裏で感じつつ板が捌けるバインディング。
WRX Mk-Sみたいなラントリボードと相性抜群。
2022 FALCOR Msize
882g
2021のFALCORからストラップが変更された2022モデル。
ストラップのフィット感は2022モデルのほうが良いです。
2021 ATLAS Msize
1007g(2022モデルもカラー変更だけなので、同一重量)
今まで購入したバインの中では重量級。
とはいえ、ヒールカップやハイバックがしっかりしており、カービングではしっかり角付けができるバインです。
ATLASのレビューはこちら。
-
UNION ATLASレビュー【カービングや高速フリーランで真価を発揮するハイエンドモデル】
48Rが持っているのは2021-2022年モデルのちょっと古いATLASなのだが、けっこう特徴的なバインデンングなので、今更ながらだが自分のメモも兼ねてレビュー記事をアップする(2021-22シーズン ...
続きを見る
2021 FALCOR Msize
870g@Mサイズ
久しぶりのUNION。そこそこ軽量。
乗り味は硬くはないけど反応が良く、パウダー/カービング/グラトリと用途を選ばない。
2017 ULTRA FC
740g
業界最軽量という宣伝文句。
所有はしてないが、ネットで拾い物画像。740gならX-BASEより軽いね。定価は税別で70000円なり。
2012 MC metafuse Msize
740g
2012年くらいに購入。カーボンハイバックとアルミビス、マグネシウムヒールカップで当時業界最軽量。ヒールカップ割れるわ、ハイバック割れるわ、ラチェット壊れるわでトラブル多かった。でも、UNIONのベースプレートの薄さは、ライディングを非常に楽しくするものであった。
SALOMON
2023 HighLander(ハイランダー) Mサイズ
930g。
重くなく、軽くもなくといったところ。
サロモンのシャドーフィットはヒールカップが柔らかいのが特徴。
ボードの横方向には硬くてレスポンス良く、ボードの前後方向の動きにはヒールカップが追従してくれてプレスやポークがやりやすい。
さらにヒールカップも高くて薄いのでドラグもしにくく、最近のお気に入りバインディング。
→ヤフーショッピングでSalomon HighLanderをみる
2024年シーズンには、グラトリボードに合わせるため、ホログラムかディストリクトを買い足す予定。
shimano
shimano accublade XTR
748g
スノボーはアキュブレードで始めました。懐かしい!yonexよりシマノ買いたくて、デッドストックを必死に探しました。
ステップインはバインは軽いけど、ブーツが重いのでシステム全体としてはフリーソールに分がある。
shimano accublade light rail
790g(ピン込み)
サンライズヒルオリジナルのスプリットボード用アキュブレード。屈まなくても板を履けるって、バックカントリーではかなりのメリットよね。ソリッドボードがフリーソールに移行したので、スプリットも釣られて移行。一年しか使用せず。
Karakoram
2015 Prime Carbon Ssize
720g(バイン本体のみ)
ソリッド感、使い勝手の良いスプリットバインでお気に入り。
スプリットボードバインとして軽いが、karakoramはインターフェースが重い。
インターフェースは702g。しかし、結合力は高くソリッドボードみたいなラインディングフィールはkarakoramの魅力。
2012 SPLIT 30 Ssize
761g(アンクルストラップはバートンに変更)
karakoramの名作。スプリットボードにハマっていた時期で、めちゃくちゃ良く使ってた。名作です。
インターフェースは618g。最新のプライムより軽い(笑
Spark R&D
2011 Blaze Size
783g(ハイバック、ストラップはバートンに変更、アルミのライトピン仕様)
純正ストラップは使用数回で切れたので、全てバートンに変更。今のTesla systemと比べても、乗り味は同等かと思います。けっこう良かった。
Voile系のほうがインターフェースは軽い。
512gです。
まとめ
X-BASEは軽い
軽量と言われているburton x-baseだが、メーカー公表重量はないもの、やはりBurton内ではX-BASEは軽い。ただ、自分は所有していないが、機会があればcustomなどのエントリーモデル系の重量も測ってみたい。持った感じは結構軽いし、エントリーモデルは重いハンモックストラップは使っていないのでX-Base同等くらいかもしれない。スノーボードのバインに関しては値段ほどに性能がアップするわけではないので、安いエントリーモデルでも良いような気もします。48Rは格好良いのが欲しいので、ついつい上位モデルを買ってしまうのだけど。。
RE-FLEXよりESTの方が軽い
同じサイズでの比較ではないが、X-Base同士の比較をすると、ESTバインはディスクとビスがなくベースプレートも薄いので、重量に関しはかなりのアドバンテージがありそう。板がバートンに限られるが、乗り味もESTのほうが良いので、burton板なら積極的にESTバインを選びたい
結局は
自分の持っているバインだとgenesisかx-baseからの選択なのだが、genesisはx-baseに対して片足で+120g、両足でも240g程度なので、これくらいの重量差ならあまり気にすることなく、レスポンスが欲しいならX-BASE、快適さや操作感重視ならGENESISというような、用途で選んでも良いかと思う。240g違うと、板を持った時はおっと思うくらい軽さを感じるが、すぐに忘れます。
いつでも軽さを感じる450gくらいの革新的なバインでないかな(笑)
また何か買い足せば重量更新します。
ブーツの重量については別記事でまとめてます。
-
スノーボードブーツの重量まとめ 〜Burton SLX SWATH STEP ON ride the 92 Deeluxe Spark independentなど〜
道具オタクでいちいち重量が気になる48riderの、いままで所有したスノーボードブーツの重量まとめメモ。 スノーボード関係の道具ってカタログに重量がのらないので、参考になればとまとめてみた(古いものは ...
続きを見る