PVアクセスランキング にほんブログ村

PR JB74ジムニーシエラ JB23ジムニー 車中泊 インテリア

【夏の車中泊に】JB64/JB74ジムニーリアゲートちょい開けゲートストッパーが便利すぎる

夏の車中泊、狭いジムニーは体温や呼気による熱気がこもりがち。

そんな時に便利なのが、リアゲートをちょい開け固定できるKTCゲートストッパー。

車中泊時の頭付近のリアゲートをちょい開け固定できるので、涼しい空気が頭に抜けて、すこぶる快適に寝られます。

48Rにとって、夏の車中泊のマストアイテムです。

 

 

夏の車中泊は換気が大切

夏の車中泊は、エンジンの余熱、人間の体温による発熱により、車内に熱気がこもりがち。

かといってリアゲートを開けようとすると、ジムニーの場合ダンパーの反発で全開になってしまう。

こういうとき、リアゲートをちょい開け固定できると、頭付近の車内の熱気が抜けて行くので、より快適に車中泊することができます。

 

 

半開きで固定可能な
KTCゲートストッパー

高性能工具で有名なKTCから発売されているドア・ゲートストッパーが、車中泊で大活躍する。

実はコレ、KTCが車中泊アイテムを販売しているのではなく、板金工具。ドアをちょっと開けた状態で板金作業をしたい場合などに用いられる工具である。

これの短い方、AP902Aが実は車中泊アイテムに最高だったりするのだ。

 

 

開封の義

けっこう特殊な工具でホームセンターでは売ってなかったので、通販で購入。

 

金属むき出しなので車が傷ついてしまう可能性があるし、さらには持ちやすくするため、ホームセンターで購入したゴムスポンジのグリップを装着。

穴は貫通していないので、カッターで切り取って、ゲートストッパーにオン!

完成。いい感じでしょ!

 

 

リアゲートストッパーの使い方

使い方はとても簡単で、すぐにセットできる。

まずはリアゲートにゲートストッパーの輪が閉じている方を装着する。

 

そして反対側を車体側のドアストライカーにセットする。

 

こんな感じで、リアゲートをちょい開けできる。

ちょうど頭付近に外の冷えた空気があたり、車中泊がとても快適!

 

ちなみに、リアゲートは中から開くことができるようにしている。

【車中泊に便利】JB64/JB74ジムニーのリアゲートを内側から開く!ハイブリッジファースト バックドアインサイドオープナーを取り付ける

車中泊をしていると、リアゲートを内側から開けたくならないだろうか? 48Rは車中泊のとき、後ろから乗り降りしたり換気したり、内側からドア開けたいなぁといつも思っていた(同じこと考えてる人多くない?)。 ...

続きを見る

これも車中泊ではとても役に立つおすすめパーツです。

 

 

来年は防虫ネットと組み合わせたい

リアゲートのちょい開けてで問題になるのが虫の侵入。

今のところ、48Rは道の駅の駐車場など、アスファルトの駐車場で寝ることが多いので、虫についてはほとんど問題になってない。

とはいえ、全く虫に悩まされないわけではないし、山で車中泊もしたいので、来夏までにはUIビークルさんの防虫ネットを導入する予定。

これとゲートストッパー組み合わせで、どこでも夏の車中泊もバッチリのはず!

 

*2023/07/10更新*

予定通りユーアイビークルの防虫ネットを導入。

夏の車中泊では必需品と思えるくらい快適になって、本当に買ってよかったです。

JB64/JB74ジムニー リアゲート防虫ネット(網戸)で快適車中泊!

ジムニーに限らず、車で車中泊をしていると、けっこう熱がこもって車内が暑くなるよね。 そんなとき、ちょっとドアを開いたら外の冷えた空気が入ってきて「涼しい〜」ってなるのだが、今度は虫が心配。。。特にお肌 ...

続きを見る

 

もっと小さく開けるなら専用品もあり

48Rは開き量重視でKTCのゲートストッパーを使っているが、ほんのちょっとだけ開きたいなら、ワイルドグースさんから販売されている「リアゲート換気ストライカー」という商品もある。

こちらはかなり控えめな35mmのちょい開け量。

防犯的にも、中が見えないこちらが安心かな。

 

KTCゲートストッパーまとめ

夏の車中泊、狭いジムニーの車内に熱気がこもってムンムンしてるとき、おそらく外より5℃くらいは気温が高くなっていると思う。

そんな時、チョイ開けするだけで狭いジムニーの中の空気はすぐに冷めるので、夏の車中泊にはかなりの効果のあるアイテムである。

しかも、金具で固定しているので風でドアが大きく開いてしまう心配もないし、道具自体も小さくてジムニーの後部ラゲッジボックスに入れても邪魔にならないし、板金用の汎用工具なのでどんな車にも使うことができる(ハイエースの車中泊でも使ってます)

 

ただ、ちょっと欠点があってちょい開けしていると朝日がもろに差してくるので、車中泊時の車の向きは考えないといけないです(日光が直射しなくても、サンシェードで真っ暗にしているのと比べ、明るくて目が覚めやすくなる)。

 

とはいえ、暑くて寝れないより、朝早く目が覚めるほうが100倍マシなので(出先では早起きすることが多いし)、48Rのジムニー号の夏のマストアイテムとなっております!

 

 

 

他にも「JB74ジムニーシエラ(☜クリック)」カテゴリーで様々なジムニーに関する記事書いてます。よろしければ、そちらの記事もどうぞ。

Pick Up

1

皆様はJB64/JB74ジムニーで車中泊を楽しんでますか? 軽自動車規格で狭い室内ですが、工夫次第では快適な夜を過ごすことができます。 ジムニーでの車中泊も50泊を超え快眠のノウハウも溜まってきたので ...

2

ジムニーのシフトレバーの前にあるトレイってめちゃくちゃ小さくてハイチュウ入れくらいの使い道しかなかったのだが、この使いにく純正トレイを大型トレイに入れ替えてみたら、普通の二つ折り財布も置くことができて ...

3

ジムニーの空気圧について、サイズアップしたり特にLT規格のタイヤを装着したときの空気圧について悩んでいる人も多いかと思う。 ジムニーの指定空気圧は180kPaなのだが、サイズアップしたタイヤの指定空気 ...

4

2018年のデビューから3度のマイナーチェンジを重ねて4型へと熟成が進んだJB64/JB74ジムニー。 マイチェン度に多くの変更点があるので、今回の記事はその変更点についてどこよりも詳しくまとめてみた ...

5

突入防止装置の新基準に端を発するジムニーリフトアップ問題。 まだまだ不透明な部分が多く解釈が割れている突入防止装置の新基準であるが、新基準発布以降の令和3年9月製造のジムニーがそろそろ3年経ち初回車検 ...

6

歴代200系ハイエースを振り返ろう!の記事。 ワタクシメ、ハイエース200系は1型と4型を所有してきたのだが、同じ200系と言えど、乗り換えるとその変化点の多さに驚かされることしきり。 そこで、今まで ...

-JB74ジムニーシエラ, JB23ジムニー, 車中泊, インテリア
-, , , , , , ,