ぼちぼち作業してます。
カットはバンヤクラフトでやってもらいました。
電ノコ持ってるし、たいして精度もいらないので自分でカットも考えてたけど
掃除や作業の手間を考えるとバンヤクラフトのカット2500円は激安です。
まずはトップとテールのカット端の面取りから。
ここが尖っているとキケンだし、耐久の面からも丸めたほうが良いようです。
ちなみに今回はエッヂ入れません。
普段、JONESのスプリットボードも早川先生にならって
エッヂを出さずにシールを貼っているので、ぶっちゃけエッヂはいらんかなと。
横滑りはボードクランポンで止めるしねぇ。
本日の作業はここまで。
次回はカット面の防水処理をします。
自作スプリットボードのまとめ記事書きました。
-
猿でも作れる自作スプリットボード 〜 Which Even Monkies Can Make〜
スプリットボードを3台自作した48R流作成方法のご紹介。 48R流は、失敗が許されず一番難度が高くて面倒な板のカットを外注することと、打ち込み簡単なインビスキットを使うことで、日曜大工より簡単レベルで ...
よろしければ、こちらもどうぞ。