ジムニーノマドが2025/1/30から正式に国内発表され受注が開始されたが、超人気でオーダーが殺到し、インドから日本に輸入される台数からして納期が3年になるとか、はては5年はかかるとか、とんでもない事態になっているようです。
インド生産の5ドアジムニーの輸出先
ジムニーノマドはインドで生産しており、インド向けだけでなくオーストラリアや中南米、南アフリカへ輸出されている。その中でさらに日本向けも追加されたのだが、生産ラインは簡単には増やせないので、日本に入ってくる台数は限られていると思われる。
ちなみに、日本で販売されているジムニー/ジムニーシエラの販売台数は月5,000~7,000台程度。
インドでの生産生産台数は不明だが、輸出先が多いので日本には月2,000台も輸入されないと思われる(月1,000程度の輸入という記事も見た)。
一方でジムニーノマドの国内発表後二日でオーダーが25,000台に達したというニュース記事もみたので、相当な競争率になっていると思われます(本当に欲しい人だけでなく、ランクルのように転売ヤーも手を出しているような気がします)。
それでもジムニーノマドが欲しいなら
身も蓋もないが、1秒でも早く予約するしかありません。
自分の経験では、JB74ジムニーシエラがデビューしたときも納期2年近いとか言われたが、なんだかんだで13ヶ月で手に入れることができた。
ジムニーシエラのデビュー当時も納期長過ぎが問題になったのだが、途中でスズキ湖西工場の増産もあり、思ったより早く届いたのが。5ドアも途中でインド工場の増産が途中であるかもしれないので、5年待ちという噂にめげずに、欲しいと思ったら注文を入れましょう!
ジムニー/ジムニーシエラへの買い替えを検討しているなら、愛車の売却方法はお決まりですか?
高く売却したいなら、「30秒の簡単入力」で「無料査定」の一括査定サイトの利用がオススメです。
ブログ筆者48Rのハイエース売却時では、ディーラーより40万円も高い査定額でした。
ディーラーの査定だけだと、絶対損します。