PVアクセスランキング にほんブログ村

PR スプリットボード自作

karakoram にブンリンクランポンを装着 〜やっぱ直登にはコレよね〜

ブンリンクランポンはフィンがあって直登力が素晴らしく
残雪期の山行に手放せません。

多少重く嵩張っても、あった方がシールで歩ける距離が伸びるので
結果的に楽に登れると思います。
仲間内でもブンリン愛用者多いです。

48Rが使用しているKarakoramシステムのクランポンも優秀なのですが
残雪期の締まり雪にはブンリンのフィン付きが相性良いので
Karakoram+ブンリンクランポンの組み合わせにしてみました。


改造ってほど大げさなものではないけど、Voileのツーリングライザーで
クランポンとツーリングインターフェースの干渉を避けてます。
そのまままではレバーとクランポンが当たるゆえ。

Voileのツーリングライザーは底上げ効果でサイドエッジも効かせ易い。
思ったより歩き易く、重量増加を気にしてたけど嬉しい誤算。


ブンリンはタッピング四本で取り付けが標準だけど
タッピングはハードな使用だとネジが飛び出る可能性もあるので貫通インビス仕様。
絶対抜けないです。
専用工具で簡単取り付け。


インビス2本のみのタッピングなし。
このインビスは締めれば締めるほどキツくハマるので
供回り気にせずガンガン締めれます。

これで春の準備もバッチリ。

あ、このクランポン、登れ過ぎるので
アイゼン履き替えのタイミング逃すとにっちもさっちも行かなくなりますよw
ルーファイはしっかりと。

Pick Up

1

皆様はJB64/JB74ジムニーで車中泊を楽しんでますか? 軽自動車規格で狭い室内ですが、工夫次第では快適な夜を過ごすことができます。 ジムニーでの車中泊も50泊を超え快眠のノウハウも溜まってきたので ...

2

ジムニーのシフトレバーの前にあるトレイってめちゃくちゃ小さくてハイチュウ入れくらいの使い道しかなかったのだが、この使いにく純正トレイを大型トレイに入れ替えてみたら、普通の二つ折り財布も置くことができて ...

3

ジムニーの空気圧について、サイズアップしたり特にLT規格のタイヤを装着したときの空気圧について悩んでいる人も多いかと思う。 ジムニーの指定空気圧は180kPaなのだが、サイズアップしたタイヤの指定空気 ...

4

2018年のデビューから3度のマイナーチェンジを重ねて4型へと熟成が進んだJB64/JB74ジムニー。 マイチェン度に多くの変更点があるので、今回の記事はその変更点についてどこよりも詳しくまとめてみた ...

5

突入防止装置の新基準に端を発するジムニーリフトアップ問題。 まだまだ不透明な部分が多く解釈が割れている突入防止装置の新基準であるが、新基準発布以降の令和3年9月製造のジムニーがそろそろ3年経ち初回車検 ...

6

歴代200系ハイエースを振り返ろう!の記事。 ワタクシメ、ハイエース200系は1型と4型を所有してきたのだが、同じ200系と言えど、乗り換えるとその変化点の多さに驚かされることしきり。 そこで、今まで ...

-スプリットボード自作
-,