PVアクセスランキング にほんブログ村

PR JB74ジムニーシエラ メンテナンス 電装パーツ

【JB64/JB74ジムニーのヒューズ配置図】ヒューズ交換修理

先日リアワイパーが動かなくなったので、ヒューズチェックしてみると案の定ヒューズ切れ。

サクッとヒューズ交換して復活したのだが、こういう基本的なメンテナンスもジムニー初心者にとっては敷居が高く感じてとっつきにくさがあるかもしれないので、ブログで詳しく解説します。

(初心者向け記事ですが、メンテするのに便利なヒューズ配置図も載せてます)

JB74ジムニーシエラでヒューズ交換してますが、ヒューズ配置はJB64も同じです。

 

 

JB64/JB74ジムニーのヒューズについて

電装系の部品が動かなくなった時、ヒューズ確認は基本動作。

電装系が壊れるような過電流が流れる前にヒューズ切れることで電装品を守ってくれているからだ。

とういうわけで、電装品が動かなくなった場合、真っ先に該当ヒューズをチェックしましょう。

JB64/JB74ジムニーのヒューズボック車助手席足元とエンジンルーム内にあるので、詳しく解説する。

 

助手席足元のヒューズ

助手席のグローブボックス下あたりにあるヒューズボックス。

 

サイドドアを開けてグローブボックスの下を覗き込むと、ヒューズボックスが見える。

 

ヒューズボックスの蓋にもヒューズ配置が載っているのだが、「DOME2」が室内灯だったり「IG1 SIG SW2」がパワステだったり表記がわかりにくものもあるので注意。

下にヒューズの配置と接続先名称を載せておきます。

 

 

 

エンジンルーム内のヒューズ

もうひとつのヒューズボックスはエンジンルームのバッテリの手前にある。

 

ちなみにボンネットを頻繁に開ける人は、ボンネットダンパーがつけておくとつっかえ棒が要らないので楽ちん。

余談だが、ボンネットダンパーを取り付けるとボンネットを半自動開閉できるし、つっかえ棒も不要なので、非常に便利。

自動で開く!JB64/74ジムニーにTRUSTエンジンフードリフター取り付ける 【ボンネットダンパー】

エンジンフード(ボンネット)の開閉を自動でオープンロックできるTRUSTエンジンフードリフターを取り付けた。 48Rは自分で整備やパーツを取り付けもするので、けっこうエンジンフードを開ける機会が多く、 ...

続きを見る

 

バッテリーとインテークの間あたりにあるヒューズボックス。

 

蓋の裏にヒューズ配置図があるが、これも略記なので一部わかりにくい。

 

というわけで、ヒューズの略記と接続先も載せておきます。

 

 

 

JB64/JB74ジムニー
ヒューズ交換方法

電装品が動かなくなった場合、まずはヒューズ配置図で該当ヒューズの場所を確認し、ヒューズ切れをチェックする。このときヒューズが切れていたら交換します。

 

必要工具

  • ヒューズクリップ
  • 交換用ヒューズ

 

必要な工具と予備ヒューズはエンジンルーム内のヒューズボックの蓋の裏にある。

 

また、予備ヒューズを使った場合、次のトラブルに備えてヒューズは買い足しておこう。

ヒューズの型は数種類あるのだが、JB64/JB74の場合は「低背ヒューズ」という型を買えばOK。

 

ヒューズの点検方法

ヒューズの点検は目視でヒューズの中の「U」の部分が切れているかどうかで判断する。

上は今回とは別件で交換したときのヒューズだが、左のヒューズが切れた状態で、右が新品ヒューズ。「U」字部分が切れているのがわかるはずだ。

 

ヒューズ交換方法

ヒューズクリップを下の図のように持つ。

 

洗濯バサミの要領でヒューズの頭を挟む。

 

あとはそのまま引き抜くだけ。

 

で、ヒューズチェックして切れていたら予備ヒューズに交換しましょう(10Aの赤ヒューズが切れていたが、写真撮り忘れた)。

 

JB64/JB74のヒューズ配置&交換まとめ

電装品トラブルの場合はヒューズチェックが基本動作。

ジムニーブームでジムニーオーナーが増えるのは嬉しいが、まわりのジム友をみても車いじりに不慣れな人も少なくないので、今回は初心者向けにまとめてみた。

お役に立てれば幸いです。

 

Pick Up

1

皆様はJB64/JB74ジムニーで車中泊を楽しんでますか? 軽自動車規格で狭い室内ですが、工夫次第では快適な夜を過ごすことができます。 ジムニーでの車中泊も50泊を超え快眠のノウハウも溜まってきたので ...

2

ジムニーのシフトレバーの前にあるトレイってめちゃくちゃ小さくてハイチュウ入れくらいの使い道しかなかったのだが、この使いにく純正トレイを大型トレイに入れ替えてみたら、普通の二つ折り財布も置くことができて ...

3

ジムニーの空気圧について、サイズアップしたり特にLT規格のタイヤを装着したときの空気圧について悩んでいる人も多いかと思う。 ジムニーの指定空気圧は180kPaなのだが、サイズアップしたタイヤの指定空気 ...

4

2018年のデビューから3度のマイナーチェンジを重ねて4型へと熟成が進んだJB64/JB74ジムニー。 マイチェン度に多くの変更点があるので、今回の記事はその変更点についてどこよりも詳しくまとめてみた ...

5

突入防止装置の新基準に端を発するジムニーリフトアップ問題。 まだまだ不透明な部分が多く解釈が割れている突入防止装置の新基準であるが、新基準発布以降の令和3年9月製造のジムニーがそろそろ3年経ち初回車検 ...

6

歴代200系ハイエースを振り返ろう!の記事。 ワタクシメ、ハイエース200系は1型と4型を所有してきたのだが、同じ200系と言えど、乗り換えるとその変化点の多さに驚かされることしきり。 そこで、今まで ...

-JB74ジムニーシエラ, メンテナンス, 電装パーツ
-, ,