- HOME >
- 48rider
48rider
MTBやスノーボードなどのアウトドアが趣味で、週末は山に出没しております。ハイエースいじりも大好きで、DIYネタを中心に更新中。
MTBやスノーボード遊びの記録。ハイエース/JB74ジムニー/JB23ジムニーのDIYカスタム記事も更新中
2024/10/12 SUMMUM
カーボンフレームをチェーンから守るため、チェーンステープロテクターとしてベルクロを貼り付けてみた。 安価に大量に買えるので、好きな大きさにカットして気兼ねなくペタペタと貼れるし、とっても軽量。 スポッ ...
2024/9/23 ハイエース
ハイエースを新車購入して4年が経過し、1年目点検と2年目以降3回の車検を受けてきたので、その費用と整備内容を公開します。 全てディーラーで車検を受けてます。 ハイエースの維持費の参考になれば幸いです。 ...
2024/9/22 ハイエース
ハイエースを購入して4年が経過。 いつものディーラーにて3回目の車検を受けてきたので、その内容と費用内訳を晒す! 4年目くらいだとほぼ不具合でないので、基本整備とちょっとした交換部品のみでした。 &n ...
決勝当日の朝。 いつもは結構緊張しているのだが、今回は全くプレッシャーはない。 実は今シーズンはCJにフル参戦の予定はなく、来年もアドバンスクラスに留まるためポイントだけとれば良いという感じ(1点でも ...
今年も子育ての合間を抜ってなんとかエントリー(家族に感謝!)。 が、今年の自分のダウンヒルバイク初乗りが、レース前日というレーサーとしては超スロースターターです(笑) なん ...
あまりレビューがない中、試しに買ってみたマキタの扇風機が車中泊で大活躍している。 車中泊は基本エンジンかけてクーラーで寝ないので、暑い夜は車内に熱がこもらないようにする換気と、扇風機による風の循環が重 ...
2024/10/13 BestBuy
物欲まみれのワタクシ48Rによる2018年間上期に買って本当に良かったモノ達をご紹介する。 無駄に散財しているわけではないということで、ブログ読者様方に情報共有です。 アウ ...
2024/10/12 ダウンヒル
今シーズン初のゲレンデダウンヒル!やっぱゲレンデはゴンドラ搬送で長距離走れるので楽しいよね。 今回は諸事情で自分のチャリがないので、富士見パノラマでレンタルパックで楽しんできた。 ちょっともったいない ...
2024/9/22 ハイエース, ハイエースインテリア, ハイエース車中泊, 車中泊
夏の車中泊は車内に熱がこもるので暑いよね? ハイエースの場合、エンジンが運転席の下にあるので停車すると熱が上がってきて、まるでストーブのよう。 そういう時は、とにかく換気が一番効果的だ。今までもブログ ...
2024/10/12 Trid ZZ
走るところが少ない東京の救世主、去年オープンしたスマイルバイクパークに行って来た。 コンパクトなバイクパークながら、スラロームやダートジャンプなど基礎練をしやすいレイアウトだったり、高圧洗浄機やシャワ ...